※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぴー
住まい

娘が小学生に上がるタイミングで市外に引っ越したい旦那。私は今住んで…

娘が小学生に上がるタイミングで市外に引っ越したい旦那。私は今住んでいるところの小学校に通わせたいです。
今の家の近くの賃貸マンションが空いたので引っ越したいのですが、旦那が中々納得してくれず〜😭😭😭
まあ今引っ越したら2年契約で娘もう小学校行ってるもんな🏫は〜どうしよう…私が折れるか?

コメント

ほっしー

うちも同じような感じで、私が折れて小学校入学前に引越しました😫!
こうゆう場合どちらかが折れるしかないですよね😭
たくさん話し合いして疲れました😅💦
パートでしたが私は仕事やめることになりました😓
旦那の職場が近くなって家族の時間がとれるようになったので、良い面もありましたが🥹

  • はっぴー

    はっぴー


    ほっしーさん

    コメントありがとうございます😊
    その場合お子さんは誰1人知らない小学校に入学したことになりますよね?お子さんどうでしたか?😌

    わたしも市外に引っ越すなら引っ越した先で仕事を探すつもりですが、今の仕事よりかは給料が下がると思うのでまたそこも考え所です…給料さがるなら折れたくないな、、と、、笑

    • 10月11日
  • ほっしー

    ほっしー


    引越し前は、幼稚園のお友達と一緒に小学校行きたい🥲と泣いていて心苦しかったのですが、すんなり慣れて毎日楽しく登校してました😂✨

    1人で入学してくる子も結構いましたし、同じ幼稚園や保育園で固まってる訳でもないので、大丈夫でした!
    私がママ友ゼロで聞いたりする人がいなくて最初戸惑いましたが😂

    お給料に関わることなら、折れたくないですよね😓💦
    旦那さんも奥さんの給料下がったら嫌だろうし納得してくれないですかね☹️💦

    • 10月11日
  • はっぴー

    はっぴー


    そうですよね😭😭✨私もそれが心配で市外の引越しに納得できず……ママ友もいないのもでかいです……😭😭

    なんなら旦那よりも給料いいです💰きっと笑

    けど市外に引っ越した方がまだ土地が安いので安くて広い家には住めるんですよね🏠
    だから折れた方がいいのかなーとか思いますよね笑

    どうでもいいのに付き合ってもらってすみません。ありがとうございます😭

    • 10月11日
ほっしー

私も心配でしたが、子供の適応能力はすごいなと思いました😂✨
何かあったらフォローしてあげれば大丈夫です😌
ママ友も出来ますよ👍
新しい出会いにも感謝だなーと今は思えてます🥹❣️

お!かっこいいです🥹💰
なかなか迷いますよねー😂💦
しっかり主張もしつつ(笑)話し合いして夫婦で出した答えが正解です👍✨
ゆっくり考えてください☺️