

はじめてのママリ🔰
確定申告勉強会というのもあり(税務署で開催されたと記憶しています)、そういったものにも参加しましたがそもそも私は数字がとにかく苦手だったのと簿記も苦手だったので、結局は税理士さんにお願いしてました💦

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
今は法人化してますが、
個人事業主始めたばかりの時は
商工会というものに入会して
そこで色々教えて貰い手伝ってもらいました!
税理士雇うより安いし知識も学べるのでよかったですよ!
はじめてのママリ🔰
確定申告勉強会というのもあり(税務署で開催されたと記憶しています)、そういったものにも参加しましたがそもそも私は数字がとにかく苦手だったのと簿記も苦手だったので、結局は税理士さんにお願いしてました💦
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
今は法人化してますが、
個人事業主始めたばかりの時は
商工会というものに入会して
そこで色々教えて貰い手伝ってもらいました!
税理士雇うより安いし知識も学べるのでよかったですよ!
「お仕事」に関する質問
2月に仕事復帰予定なのですが、保育園の申し込みは2月だけで大丈夫ですか?4月入園も申し込まないといけないですか? 子育てセンターで仲良くなったママが、私が今のとこ考えてる園の途中入園申し込みして落ちたと聞きま…
失業手当をもらいながら、週20時間未満のパートをした方いますか? このたび、退職することになります。 うちの地域は、週15時間以上なら保育園を退園しなくて良いので、そのくらいの勤務時間のパート・アルバイトをしな…
子供2人いますが、今回が始めての育休中です。 4月予定日でしたが5月入ってすぐに産まれました! その場合は生まれた日までが育休ってことだと思う のですが、それよりも前(4月入園)させたら 育休は切り上げないといけ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント