
5か月の女の子、母乳拒否で悩んでいます。ミルクに切り替えたいが拒否される。搾乳量が少ないが、母乳以外受け付けず。治療法を知りたいです。
ミルク拒否についてです。
現在5か月でまもなく6か月になる女の子を育てています。今、完母で育てていますが、最近母乳の出が悪いような気がします。
そうは言っても、体重も身長も標準内です。
ただ、旦那にも授乳して欲しいという気持ちとたまに少し祖母に預けたりできたらいいなぁという思いもあり。
完ミまたは混合に切り替えようかなと思っているのですが、、、娘は母乳以外受け付けずミルクを完全に拒否します。離乳食は少しは食べてくれます。
搾乳機で搾乳してみると40から50くらいしかとれません。それでも、1日7,8回の授乳ですんでいます。
完母の方でミルク拒否されて治した方がおられたらどうやって治ったか教えて欲しいです。
本人が母乳しか嫌!!というなら母乳であげ続けるしかないでしょうか?
- 初めてのままりッ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

み
まもなく6か月になる子がいます👶
うちの子も3か月くらいから突然ミルクも哺乳瓶も嫌!となりましたが、最近克服してくれました☺️
ミルクを変えたり哺乳瓶を変えたりと色々試しましたが特に効果はなく…。
①小さめの空のペットポトルを渡す→遊びながら飲み口の部分を舐め始める→哺乳瓶にすり替える
②オーボールの穴に乳首をはめたもので遊ばせる
③哺乳瓶でミルクをあげるときに乳首をあたためる+乳首の先端に母乳をつける
これらのどれがヒットしたのか分からないのですが、根気よく続けてたら突然スンッと飲んでくれるようになりました😂
でも正直、離乳食が始まって、母乳以外の味を覚えて嫌がらなくなったのかなと思ってます!
もし少しでも参考になれば…😌🙏

ママリ
うちの子は上の子2人とも完母で哺乳瓶拒否でした😅
ミルク、白湯、麦茶、果汁を哺乳瓶で試したこともありますがどれもダメで、乳首を変えてもダメでした💦💦
5ヶ月とのことで、よっぽどお腹を空かせてギャン泣きさせる覚悟で哺乳瓶を使えば飲んでくれるかもしれませんが難しいかも…。
旦那さんに授乳してもらいたい、少し預けたいという気持ち、めっちゃわかります!!
私も第一子の時にそうでした😂
けど、卒乳すると母乳をあげる期間って一瞬だったなって寂しい気持ちになりました😅💦💦
今は大変だと思いますが、振り返るとほんの少しの期間です。成長すると戻れない大切な瞬間だし、ママの特権でもあると思うので、頑張ってほしいなって思います😅
-
初めてのままりッ🔰
回答ありがとうございます。
そうですよね。確かに長いようで短い期間ですもんね。
いろいろ試してみてダメだったら諦めて頑張ります🤦♀️- 10月11日
初めてのままりッ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど〜突然克服することもあるんですね!!私もいろいろ試してみたいと思います。
どうしてもダメだったら諦めます🤦♀️
ありがとうございました♪