
保育園から帰って、ご飯食べて眠そうでぐずってる場合はお風呂入れずに着替えさすだけで寝かせることはありますか?気になることがあるので不安です。
保育園から帰って、ご飯食べて眠そうでぐずってる場合はお風呂入れずに着替えさすだけで寝かせることはありますか?
昨日1歳5ヶ月の子がそんな感じだったのでお風呂も入れず、お風呂入らない時は体を拭くのですがそれもせず寝かせました。
おそらく強迫性障害の気があるので、もしかして体に危ないもの(ボタン電池などの危険なもの)がついてて寝てる間に食べてしまったのではないかと思ってしまい気が気ではないです。
保育園から帰った状態でしばらく同じ服で過ごしいつものように抱っことかもしてたのでそんな訳ないと思ってても何故か不安になり心配になります。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

そうくんママ
保育園行ってるときとかは、グズっていても無理矢理でも短時間で私は入れます💦

はじめてのママリ🔰
まず、ボタン電池は保育園には落ちてないです。
それに、身体にくっつかないです!くっついたとしても動いた途端にポロッと落ちます。
1日くらいお風呂入らなくても、心配いらないですよ!安心してください😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですよね💦
体に万体に着いてたら保育士さんも気付くでしょうし、家に帰って誰かしら気付きすし。
安心してくださいって言葉がないと安心できなくてほんとに辛いです🥲- 10月11日

スンモ🐶
全然ありますよ😊
うちも保育園行ってて疲れて寝ちゃう事が多々あるので、次の日の朝早めに起こして朝風呂にしちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥺
とくに体とかマジマジみたりしないですか?
普通にパジャマに着替えさせますか?- 10月11日
-
スンモ🐶
パジャマに着替えさせる時に体をチェックしてます😊- 10月11日
そうくんママ
保育園にそんな危険なものはないだろうし、、ボタン電池使うものって今ほとんどないですし、
あってもネジでちゃんと開けないと外せないからそんな簡単に転がってません!
うちは、肌弱かったりなので
体調悪いとかではない限り
シャワーだけでもって感じです。
→汗でもかゆくなるんで
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌
家族に言われるまま今日はお風呂入れずに寝かしたら?と言われ寝かしたのですが心配になりました😢
自分でもそう簡単にないとは思ってるのですが…
肌が弱いのですね😣
詳しくありがとうございます。