※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

掃除や料理がうまくできず、育休中でも忙しくてやりたいことができない悩み。掃除の頻度や時間管理について相談ありますか?

はぁ…今日も掃除できなかった😢
やろうと思ってたことができなかったり、やらなきゃいけないことができなかったらすっごく落ち込んだりイライラしてしまう…

掃除機は毎日かけるようにしてるけど、今日はハンディモップ?で棚とかの埃をちゃんと掃除したかったー
週1ぐらいでしかできてないのやばいですよね😭
みなさん掃除の頻度どれぐらいですか?😭

今日は料理も適当にしてしまったな…

育休中なのにめちゃくちゃ時間に追われてるし、全然やりたいことができないーーー😢

コメント

ママちゃん

掃除機なんて3日に一回かければいい方です、、
圧倒的に手が足りません😓
夜掃除機かけれたらいいのに、、

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます🙏
    私も掃除機毎日とか書きましたがが、今日みたいになにもできない日もあったりするので…毎日は嘘です😭笑
    ほんと、手が足りないですよね💦
    夜は夜で眠過ぎてなにもやる気が起きません…😭

    • 10月10日
おかな

生後2ヶ月で毎日掃除機かけられてるのすごすぎです👏
私なんて最近になって掃除できるようになりました🤣
しかも毎日は掃除機かけてません🤣
週に一回は丼や麺類とか手抜き料理だし🥹

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます🙏
    ごめんなさい、毎日は嘘です😭たまになんにもできない日があったりするので💦
    丼めちゃくちゃ楽ですよね🥹

    うちも丼、カレーとかの頻度が増えました🤣あとは魚焼くだけーとか笑

    • 10月10日
まい

育休中ですが掃除機は週2回くらいでハンディモップはお客さんが来る前だけです😂

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます🙏
    我が家お客さんあんまり来ないので…😭笑

    掃除機は、私の抜け毛が酷くて、毛が落ちてるの見ると落ち着かなくなっちゃうのでパパパーっと適当にかけてるだけです😂

    • 10月10日