※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子がYouTubeチャンネルのオーディションに興味。条件や悩みを相談。

女の子を集めて色んな企画に挑戦するYouTubeチャンネルのオーディションを受けたいと言います。

交通費は支給ですが服は毎回私服ということ、うちにはそんな余裕はありません。私物紹介で可愛いものを見せるという回もあります。

娘は容姿が良く、学年で1番可愛いと言われてます。ユーモアのセンスもあって、もしかしたら受かるかも。。。

芸能活動するにあたっても条件は、1人でスタジオに通えるまたは迎えが来るなどそうでないと困ります。少なからず給料が出て美容代は賄えるなど
某有名アイドルのオーディション1次は受かってますが、そんなに好きなアイドルグループでないとと言い辞退してます。

今回は本気でやりたいと言ってます。
どうしようか悩みます。やりたいことやらせるのがいいのか悩みますどう思われますか?

コメント

ママリ

毎回付き添って見守れるならいいですが、そうではないなら不安要素しかないので受けさせません。
本当にそういう世界に興味があるなら、名の知れた所とかでちゃんとオーディションに絞ります。

何かあってからでは遅いですからね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思います。有名所から受けていこうと話してます。
    YouTubeチャンネルも有名YouTubeの女の子が卒業生でいるのですがお家にゆとりがあり自由にやらせてあげられそうな環境です。うちが芸能活動やらせるなら私はフルで働く必要があります。なかなか難しいです

    • 10月10日
みぃー

正直怖いです。
YouTubeチャンネル?
なんか信用できないです。

娘さんは何になりたいのですか?
全く詳しくないのですが、
アイドルになりたいなら、名の知れた事務所のオーディションを受ける
モデルになりたいなら、雑誌の読者モデルなどに応募するなど
なんかもっとちゃんとしたところに応募した方がいいのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeチャンネルとしても事務所としても有名なYouTuberさんがいるところですが、素人っぽさを売りにするだけに受かってしまうこともあると思ってます。その時にはまず銀座に1人で行くのは無理だし、衣装は自前も無理。そのことを説明しで分かりません。大手事務所から受けて行くのがいいと私も思っていて、その話をしたらかなり大手事務所なのですがそんなの知らないとかいってきます。
    そのYouTubeチャンネルと契約すると恐らく18歳まで契約されて終わった頃には何も残らない結果となりそうです。お金持ちの家の思い出作りの場だと私はみてます。

    • 10月10日