
歩く前兆について相談です。10ヶ月の赤ちゃんが立ち上がる練習をしているけど、まだ歩けるか心配。一歳になってから歩くのでしょうか?
歩きそうだなーと思っても意外と歩くまでの道のりって長いですよね?歩く前兆ってどんな感じでしょうか!
最近、つかまり立ちの体勢で遊んでたらおもちゃに夢中になって1人立っちを数秒してたり、自分でむくっと立ち上がって数秒たったりします。抱っこから降ろしたときも立っちから自分でゆっくりしゃがんでます。
流石に歩くのはまだまだ先だよなーと思いながら、初めての一歩の動画撮り逃さないかビクビクしてます。
6ヶ月ではいはい、お座り、7ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月で伝い歩きで現在10ヶ月です。一歳くらいになったら歩いてたりしますか??まだまだ先でしょうか!
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳4ヶ月)
コメント

むー🔰
我が子も7ヶ月で立ってました。10ヶ月では歩いてたのでもう直ぐかもしれないですね!

ママリ
うちも6ヶ月ではいはいお座り、7ヶ月でつかまり立ち伝い歩きでした☺️
10ヶ月で歩き始めました!
前兆なのかわかりませんが、伝い歩きが横歩きだったのが、前に進むようになって、手もほぼ添えてるだけくらいな感じでした!
初めて歩いた時は、風呂上がりの洗面所だったので、全然動画には撮れませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
前に進むようになるんですね!ならうちはもう少し先かもしれません!
やっぱり急に来るんですねーー全然早く歩かなくて良いんですけど、動画にどうしても納めたいです…笑
けど難しそうですね。。。笑- 10月10日
-
ママリ
私も動画におさめたかったのですが、まさかお互い素っ裸のあのタイミングで来るとは…って感じでした😂
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
動画的にはタイミング悪いですけど素っ裸で初めて歩き出すの可愛すぎます笑
- 10月11日

K
10ヶ月後半くらいに初めて歩きました!
何も掴まずに1人で立ちあがるようになってから1ヶ月以内には1.2歩あるくようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜それならもしかしたら1ヶ月以内に少し歩くかもしれません!写真準備しておきます!
- 10月10日

ゆな
全く同じ感じで進み歩くの早そうだね!と家族や保育士さんと話していたら1歳6ヶ月で歩きました🤣
-
はじめてのママリ🔰
1人立っちする勇気を出すのは早かったけど歩くのはまだいいやって感じですかね!😆
うちもそうなるかもしれませんね!- 10月10日
-
ゆな
歩きだしたらヨチヨチ歩きほぼ無く走るのも早かったです🤣
いつ歩くかなってソワソワですね😊- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
それいいですよねー!今歩かれてもどうせ転けまくりなので心配事が増えますよね。
ソワソワです!はいはいが可愛くて好きなので遅いのも大歓迎です😍- 10月11日

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいの発達で10ヶ月半で初めの一歩でした!突然すぎて目が点になりました😂
つかまり立ちしながら屈伸したりを歩く直前によくしていました!
それと膝がだんだん伸びるようになって背が急に伸びた印象がありました!
-
はじめてのママリ🔰
絶対目が点になりますよね!笑
えーーそれは良くやってます!背が伸びた印象も!
同じ感じです。もしかしたら息子も早く歩くかもしれませんね、、心の準備しておきます。笑- 10月10日

(๑•ω•๑)✧
6ヶ月でハイハイ
7ヶ月で掴まり立ち・伝い歩き・ひとり立ち・ひとりしゃがみ
10ヶ月で3歩
でした😊
数秒立ってるなぁと思ったらどんどん立ってる時間が長くなり、1分近く立ってるなぁと思った頃に歩きました😊❗️
-
はじめてのママリ🔰
どんどん秒数が長くなりますよね!1分はまだない気がするのでもう少し先になりそうですが、着々と進んでる気がします!歩くと頭ぶつける機会がまた増えるからそれはそれでしんどいですよね。。。笑
- 10月10日

二児の母
うちは7ヶ月でつかまり立ちしましたが、歩いたのは1歳2ヶ月なのでその子のやる気次第だと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やる気次第ではありますよね!やる気が前兆として見えてくるのか気になりました!
- 10月10日
-
二児の母
え、もう突然でしたよ😂スタスタと…。多分もっと前から歩けたんだろうなーって感じです!
約半年ハイハイ、つかまり立ちですもん🫣- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
鍛える期間が長い子はやる気の問題だから前兆なさそうですね!笑
- 10月11日

はじめてのママリ🔰
子ども二人とも7ヶ月でつかまり立ち
11ヶ月で1人歩きしました!
1人歩きの前兆としては、つかまってる
手を離して頑張ろうとする姿が
多くなったと思います🤔
プルプルしてますが😂💗
-
はじめてのママリ🔰
2人とも早かったんですね!
自ら手を離して立つ機会が増えるんですね〜うちも少しずつ増えてるので楽しみです。でも期待しすぎないようにします!それに今のかわいいプルプル期間も貴重ですよね😂- 10月10日

あき
うちはいつの間にかつかまり立ちしていて、いつの間にか歩けていました!1.2ヶ月のスパンで出来るようになりました!
でも喋るのは遅い方でしたね!色々個人差があって成長を見るのは面白いですね🎵
-
はじめてのママリ🔰
急に歩き出すんですね〜
早くても遅くても良いんですけど、動画撮りたいです!笑
いつでも撮れるようスマホを持っておきます!- 10月11日
はじめてのママリ🔰
もうすぐですかね!1人立っちしてる機会が増えててびっくりしてます。笑