
最近耳が詰まり、あくびしても治らない症状があります。これは病気でしょうか。
最近耳の空気が詰まるというか籠るというかそんな症状があり、あくびしても治りません😖気づいたら治ってるのですが、これは病気でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
耳管開放症だと思います。妊娠中のマイナートラブルのあるあるです🥲

ママリ
私も産後なりましたが、耳管開放症でも突発性難聴でもなく原因不明でした😖
耳がこもっては治るを3ヶ月繰り返しました💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♂️
耳こもると変な感じしてしまいます💦💦
私も最近繰り返しているので、心配でした(;;)- 10月10日

はじめてのママリ🔰
耳管開放症かもです。
上の子の時は初期だけなり、下の子の時は生まれるまで続きました💦
一時的にですが横になると治ります。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♂️
横になると治るんですね😳
今度試してみます!教えて頂きありがとうございます😭✨️✨️✨️- 10月10日

りんご
私も初期から悩まされています💦
妊娠後期入ってからはだいぶマシになります!が、やっぱり長時間歩いてたりとか、なんか疲れる事とかすると
耳がこもってきてストレスです🥲
私の場合は常に水分をたくさん摂って、こもってきたらがっつり天を仰ぐと一時的に治ります🙄
あとは耳の手前のピロピロの(?)軟骨のところをひたすら指でマッサージしてました。
産んだら治るらしいし、本当に上手く付き合って行くしか無いかもです💦
あまりにも痛いとかだったらもしかしたら漢方とかあるかもしれないので、耳鼻科に行ってみるのもありかもです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♂️
長時間歩いた後なので、それが原因かもしれないです😭
対処法まで教えて頂きありがとうございます😭✨️✨️✨️
今度試してみます😌🍀.*- 10月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♂️
妊娠中にある事なんですね(;;)
教えて頂きありがとうございます😭✨️✨️✨️