※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【友達がいない旦那の将来について】うちの旦那は、友達がおらず、趣味…

【友達がいない旦那の将来について】

うちの旦那は、友達がおらず、趣味もなく、SNSもやっていません。
職場の同僚とは仲が悪い訳ではなく普通に上手くやっています。今まで飲み会も1回も行ったことがなく、家事育児にも積極的です。
これだけ話すと、「いい旦那じゃん」って言われますが、妻としては、友達が1人も居ない旦那が心配です。
友達から、「旦那が飲み会行ってさー」など聞くと、少し羨ましく思います。
今年32歳の旦那は今後友達が出来るのでしょうか?

コメント

ママリ

作る気があればできると思いますが、本人にその気がないと難しいですよね💦

Mk

うちの旦那も友達いません😂
結婚して6年、友達との飲み会、1回しか見たことありません(笑)
本人は特に困ったこともないようなので別にいいのかなと思ってます。
私も友人は少ないですが、気の合う人以外と会うのはしんどいので気乗りしませんし、無理して友達作る必要もないと思ってるので☺️

はじめてのママリ🔰

友達がいないというかは遊ぶのが面倒と感じるタイプなのでしょうか?
うちの旦那も友達はいるようですが、誘われても滅多に遊びに行きません笑
年末年始とお盆くらいです。
ほとんどの人が年々友達が減って行くと思うので、今後友達を作るのは大変かもですね💦
旦那さんが不満でなければ友達がいない、もしくは遊びに出かけなくてもいいのかなーとは思います😂

はじめてのママリ🔰

うちも旦那が友達少なくて、正直家族がいればいいんだよねーって言ってます。

大人になるほど友人作りはハードル高いですよね😭
本人が不要だと思ってるならそれで良いんだと思いますが、私ばかり友達との予定立ててる気分で肩身狭いです😵‍💫

deleted user

職場で人間関係がうまくいっていないとかなら心配ですが…友だちがいなくて何が心配なんでしょうか?イマイチわかりません🤔

学園生活がある子どもとかなら心配かもしれませんが、32歳の大人だし良くないですか?😂

友だちが出来るのも出来ないのも本人の意思次第だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

まったく同じすぎてまさにうちの夫か!と思いました🤣
私も友達が1人も居ない夫を心配に思っています…。
夫自身はそれに対して何も思ってないようなのでこの先も友達はできないと思っています 笑。
私自身、ママになって新しいコミュニティに関わっても古くからの友人ほど気の置けない友達が出来るとは思いませんし、固定された環境で過ごす夫には新しい出会いもないし余計に難しいだろうなーと感じています😅
あるとすれば子供の習い事などを通じてパパ友とかでしょうか?!

ゆみ

旦那さんが寂しくなければいいんじゃないでしょうか?友達が多いからいいってもんでもないですし、トラブルとか巻き込まれなくてすみますよ!友達は大人になってからも出来ると思います。私は妊娠中切迫で入院してましたが友達出来ました😂今も交流あります。