※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやのちゃんママ☆
子育て・グッズ

よだれかぶれの対処法について相談です。ステロイド以外の方法を知りたいそうです。現在は拭いてワセリンを塗っているそうです。

いつもありがとうございます😄

みなさん、よだれかぶれはどのように対処していますか?
うちの子は2ヶ月から指しゃぶりを初めて口の回りがよだれで真っ赤にただれています。最初は皮膚科を受診してステロイドを使っていたのですが、良くなってステロイドを止めるとまたぽつぽつと赤くなります。
ステロイドを使う他によだれかぶれを治す良い方法はないでしょうか?
今は汚れたらすぐコットンで拭いてワセリンを塗っています。

コメント

momow

私の娘は生後一ヶ月からの乳児湿疹に加え、ヨダレも多くて常にヨダレかぶれしてました( ̄◇ ̄;)
離乳食始まってからは、食材によるかぶれも出たりしてました。

ほんとに酷い時はステロイドを使用しましたが、使いすぎると逆に治りが悪くなるので使用回数は最小限にしました。

とにかく、こまめに拭いてあげることと、拭くたびに必ずワセリンで保湿してました。

拭くのは、ぬるま湯で濡らしたガーゼや湿らせたコットン。
擦らずに、ポンポンと軽く叩いて拭き取ります。

あとは、お風呂はアトピタなどの保湿入浴剤で入浴し、お風呂出る時にオイルを塗り、タオルで拭いた後に、特に乾燥や荒れの酷い箇所だけ馬油で保湿。

私の娘はこれでかなり綺麗になりました。
でもやはり0歳代は肌がまだ弱いので、完全に綺麗になったのは1歳前後で肌も強くなった頃でしたσ(^_^;)
もうすぐ1歳半で、いまだに指しゃぶり継続中ですが、よだれかぶれはありません。

あやのちゃんママ☆

momowさん、回答ありがとうございます😄
なかなか治らないものなんですね。汚れをそのままにしておくのが一番ダメですよね。こまめに拭いて保湿してみます。
一歳かぁ、またまだ先ですね💦がんばります!