※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
住まい

みなさんならどちらの保育園が魅力的に感じますか🥺?基本的に朝は旦那、…

いつも同じような質問ごめんなさい🙇‍♀️💦

みなさんならどちらの保育園が魅力的に感じますか🥺?
基本的に朝は旦那、帰りは私、主に自転車です。
雨の日は車も利用します。


定員60名
家から徒歩5分
そこから駅まで徒歩15分
駐車場あるが、園舎から離れている(歩道なく、近いとこに停められれば100mくらい)
年長のみ英語あり
学区内
園庭あり
全体的に②より狭い


定員60名
家から徒歩15分(大人の足)
そこから駅まで徒歩1分
駅前で帰りにスーパー寄れる笑
駐車場あり
カリキュラム等なし
学区外
園庭あり


上の子が②に通ってますが、家から近い保育園があるのになーという気持ちが拭えずにいます😂
②の敷地内に駐車場があるのは助かってます🥹
①のように駐車場から園舎が離れているとやはり大変でしょうか?
どちらが魅力的で通わせたいか、できたら理由も教えてください!

コメント

ママリー

私的には子供を連れてる時間が長いほうが大変なので、1の方がいいかなと思いました。
普段徒歩か自転車なら駐車場はあまり関係ないのかなと🤔
毎日車なら駐車場が近いほうがいいですけどね💡

あと学区内っていうのも魅力的ですよね。入学するときに知ってる子がいるっていうのは、子供にとっても親にとってもプラスかと思います!

  • そらまめ

    そらまめ

    今は徒歩はほぼなく自転車か車です🤔
    車通勤だったら駐車場近いのは確実便利ですよね😣

    学区内いいですよねー、そこが私も気になっています🥲

    • 10月10日