
コメント

ラティ
次女がよく寝る子なので、4時間とか開けてたら少なってました😅+吐き戻しも当時は多くて💦
ラティ
次女がよく寝る子なので、4時間とか開けてたら少なってました😅+吐き戻しも当時は多くて💦
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半です。 混合のためミルクだけの時の量が分かりません。 産まれた時は2,500gちょっとで産まれ、1ヶ月検診では4,100gでした。 この1ヶ月検診までは母乳にミルク80-100足していましたが、 昼60、夜80でもいいか…
哺乳瓶についてです。 最初はスムーズに飲むのですが 途中からむせてそこから嫌がってしまいます。 使ってるのは母乳実感です。 生後1ヶ月半でサイズはS使ってます これって哺乳瓶拒否になりますか? 哺乳瓶いろいろ変え…
生後1ヶ月半です。 産院ですこやかを飲んでいたのでそのまま飲ませていたら嫌がるようになりました。 ほほえみに変えてみたのですが、変えて最初はすんなり飲みましたが 2回目は暴れるようになりました。 飲み終わった後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じです、、起こさないと4,5時間普通に寝てる時もあります。起こしても眠気が勝ち、飲まなかったり、、。
そして吐き戻しも多い子なのですごく同じ境遇です😢
ラティ
そうなんですね、寝てくれるのは嬉しいけど…と複雑ですよね😅
吐き戻しや飲み方に関しては、量を少なくして回数を増やしたらどうかと言われました🙌
はじめてのママリ🔰
やはり少量頻回食って感じですかね😅哺乳瓶洗うの大変だけどそうするしかないですよね😅😅同じような方がいてすごく安心しました!ありがとうございます!