※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
住まい

学童入れるなら1年生からがいいですか?少し慣れた2、3年生からでもいい…

学童入れるなら1年生からがいいですか?

少し慣れた2、3年生からでもいいですか?

市外にマイホーム建て
幼稚園のお友達もいないし
お友達ゼロの状態で入学します。

入学、入園被るし
引越しやら家の片付け?もあるし
新しい環境に慣れるまでは
仕事もゆっくり探して
慣れた頃から働き始めようかなと
思ってます。

コメント

ママリ

できれば1年生からのがいいかなと思います。
2年生からだとすんなり馴染めればいいですが、嫌がる子もいるかと思います💦

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね🥲🥲

    長期休みのみ預けられれば
    いいのですが、学区はそれが
    ダメなとこみたいで‎߹ㅁ‎߹)

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

わたしのするでいる学区は、2年生からの学童は入りにくいと聞きました。みなさん、一年生から入りそのまま上がるので余裕がないと…3年生になればみなさん学童ぬけてお留守番が当たり前になってくるので入れると思いますが…