※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月で言葉が遅い理由が気になる。喋らないことが謎で、普通にコミュニケーション取れる。市の相談も考えている。

【言葉の発達について、遅い理由が気になります】

2歳2ヶ月、やっっっと少々言葉が出てきた

遅いですよね、、
この前、ママって言ってくれたのでやたら喜んだら、
しまった…!!って言う顔して、それからずっと「ばば」と呼ばれます。

大人の言うことは理解しています。

ほんとに、なぜ喋らないか謎すぎるくらいです

まだまだ頭の中に詰め込んでるのかなぁ
いつ溢れるのかなあ。

コミニュケーションは普通に取れるし、
夜も普通に寝るし、
癇癪にも困ってないです

毎日毎日、明日は喋れますようにと
そんな日々の繰り返しです……

市の相談、行ってみるかあ……

コメント

猫缶

うちも遅めで1歳11ヶ月ごろから急に話すようになりそこからどんどん言葉増えてきましたよ!市の相談も行ってます
ママすらもほんの2〜3ヶ月前は言えなかったのに今はスーパーでめちゃくちゃ大きい声でママ!おそい!って言っています😅

同じく大人の言葉や単語を理解していたので喋り出してからたくさん言葉が出るようになったのかな?と思いました

ママリ

うちもまだママしか言いません
理解力とかはあるのに本当謎です
こっそりパパパパーとか言うからパパって言えるじゃん!パパって言ってーって言うとニヤリとして首を振ります💦
1歳10ヶ月から親子教室通っていますがまだ喋らなさそうです…

ままり

言葉は個人差大きいので、言葉が遅いだけなら心配ないそうですよ!
理解してるなら大丈夫です。
YouTubeで子どもの言葉関連の動画いろいろ出てるので見てみると分かりやすいです。
でもことばの相談とかあったら行ってみるといいと思います!
うちもゆっくりで行ってます。

はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
息子も言語理解はあるし、言葉が少ない&不明瞭なりにコミュニケーションは取れてると思ってるのですが…
どうしても年齢月齢の割に言葉が遅いです😞
現在お子さんはいかがですか?
差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ数日ですが、
    文章になりつつある感じで(2語文)たどたどしくおしゃべりできています。
    ただ、単語自体の語数はゆーーっくり増えている感じかなーと思っています🥰

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただけて嬉しいです🥹ありがとうございます!!!
    そして、憧れの!笑✨2語文出て来てるのですね👏😍
    初めての2語文ってどんなのでしたか???
    そして、差し支えなければいつ頃か、そして現在単語数はどれほどか教えていただけたら嬉しいです😭もちろんお時間ある時で構いません🙏💦🙇‍♀️

    • 3月8日