※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋でオムツを999円で3袋購入したが、コストコでの安売りの方が0.8円/枚安いことに気付き、落ち込んでいる。

西松屋でパンパースのオムツ在庫処分で
999円だから安いー!と思って3袋も買ったけど
よくよく考えたら、この間買ったコストコでの
安売りの方が安くて落ち込んでます🤦🏻‍♀️😂

1枚当たり0.8円の違いですが😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ウルトラジャンボパックが税込1280円で5000円毎に500ポイント、7500円毎に1500ポイント貰えるキャンペーンが今カインズだとやっているので安いですよ🙆‍♀️あとは少し前はウルトラジャンボパックが税込1080円でした。
キャンペーンとかあるとパンパースは安いのでその時に買う方が値引きだけより安い印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうキャンペーンもあるんですね😭😭😭高いのに買っちゃった…と落ち込みます🥺今度からはキャンペーンも見逃さず参加します😢

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンパースは結構キャンペーンがありますよ☺️PayPayでも定期的に30%還元のキャンペーンがあるので、コストコの値引き期間中より実質は安く買えます。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPayのキャンペーンは、今だとPayPay開いて真ん中ら辺にある、アデランスクーポンマンデーみたいに出てきますか?

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出てこないです💦
    PayPayのキャンペーンでも最近は出てこなくて、ズバトクのキャンペーンのページにあったりもします。あとはインスタとかに載っていて気付くことも多いです。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなんですね🥺
    今後はInstagramもチェックしてみます😊

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

私も安い!って思ったけどよく見たら税抜999円だったからやめました😂 少しでも安く買いたいし悔しいですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…税込だと今さっきまで思ってて、それ知ってさらに落ち込んでます…レシートも捨てちゃったし、もう今回は勉強代と思って大切に使うことにします😂😂😂

    • 10月10日