※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市の保育園について質問です。第2子育休中、長女は通っているが、第2子が入れず待機児童になり育休延長時、長女は退園になるのでしょうか?岡山市は1年で職場復帰しないと退園だそうで、倉敷市はどうでしょうか?

倉敷市、保育園について。

現在第2子育休中、長女は保育園に通っています。

ふと思ったのですが。
第2子が1年で保育園に入れず待機児童になり育休を延長した場合…
長女は保育園を退園しなければいけなくなるのでしょうか??🤔
岡山市は↑の場合、退園になるみたいで。
何がなんでも1年で職場復帰しなければいけないと、友人が言っていたので…。

倉敷市はどうなんでしょう?🤔

コメント

しー

長女さんの年齢によるかと。
確か0〜2歳児までは1歳の誕生日までに復帰できなければ退園ですが、3歳〜はそのまま通えたと思います😊
数年前のことなので、変わってたらすみません😅💦

あき

上の子が2歳児以下だと、3歳児になっても下の子が1歳になるまでに復帰しなければ退園と言われました😅
申請後、保育園の定員で待機児童になった場合は退園にはならないと聞きました💡
自分から育休延長した場合は退園になるみたいです💦
3歳児以上なら育休中は退園はないですよ😊