※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
brooown🤎
住まい

市街化調整区域や10年特例地に家を建てた方はいらっしゃいますか?住宅ロ…

市街化調整区域や10年特例地に家を建てた方はいらっしゃいますか?
住宅ローンはどちらで組みましたか?
10年特例地が審査通りづらいと聞いたので審査が通った銀行を教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

市街化調整区域でソニー銀行です!今年の7月末からローン開始しました✨

  • brooown🤎

    brooown🤎


    ネット銀行通りづらいと聞いたんですが、通ったのすごいですね!✨

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    ソニーは市街化調整区域受付してないとネットに書いてあったのでびっくりです😂

    • 10月10日
  • brooown🤎

    brooown🤎


    ダメ元でも審査出した方がいいのですね!!✨
    他は審査出さなかったですか?🥺

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ


    他も出しました!
    auじぶん銀行は市街化調整区域の手続きが大変で辞めました。
    地方銀行も通ってました✨

    • 10月10日
  • brooown🤎

    brooown🤎


    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨

    • 10月10日
minari

調整区域です。
地元の地銀で通りました🏦

  • brooown🤎

    brooown🤎


    教えていただきありがとうございます!地元の地銀以外はローン審査されなかったですか?🥺

    • 10月10日
  • minari

    minari

    そうなんです、地方なので大手も支店そのものが近くにもなかなか無いですし、調整区域で更に農進地域の農地転用(義父の畑→宅地)って感じで条件厳しくて、最初はフラットしか無理かな?という所を、なんとか地銀がオッケーしてくれた感じです😂

    • 10月10日
  • brooown🤎

    brooown🤎


    そうなんですね!
    土地によっての条件とかでも変わってくるんですね!🥺
    参考にさせていただきます( ¨̮ )

    • 10月10日
はな

調整区域(元10年特例地域)で
ろうきん
JA
地方銀行
で通りました。

  • brooown🤎

    brooown🤎


    ありがとうございます!
    結構通るのですね!
    UFJとかローン審査されなかったですか?🥺

    • 10月10日
  • はな

    はな

    メガバンクやネットバンクは調整区域だと通りにくいからはじめは避けて借り換えの時に考えた方がいい、とハウスメーカーさんから言われていたので、そう思ってて通しませんでした😆
    ダメ元で通してみてもいいと思いますけどね😄

    • 10月10日
  • brooown🤎

    brooown🤎


    やっぱり金利が安い所は通りにくかったりするのですね🥺💦
    余裕があればダメ元でもやってみようと思います( ¨̮ )
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨

    • 10月10日