
コメント

まる
病院で書いてもらわなきゃいけない場合は診察や検査を受けた小児科Aのが必要になると思います!
病院にかかった日に診断されたという証明にもなりますしね🤔

はじめてのママリ🔰
検査などしてもらった病院じゃないと、書いてもらえないと思います💦
-
はじめてのママリ
そーなんですね😭
ありがとうございます✨- 10月10日
まる
病院で書いてもらわなきゃいけない場合は診察や検査を受けた小児科Aのが必要になると思います!
病院にかかった日に診断されたという証明にもなりますしね🤔
はじめてのママリ🔰
検査などしてもらった病院じゃないと、書いてもらえないと思います💦
はじめてのママリ
そーなんですね😭
ありがとうございます✨
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そーなんですね😭
ありがとうございます✨
まる
タクシーで行かなくてはいけないのは面倒ですよね😭
うちの地域の登園許可証は保護者が記入しますが病院のが必要だとお金もかかりそうだし大変ですね💦
はじめてのママリ
そーなんです😅登園許可証もお金かかるのでそれだけで3000円オーバーです😂
まる
ひゃー😱💦
それはキツイ💦
はじめてのママリ
悲しすぎます😂😂