※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

頭皮が痒く、力強くかいてしまうようになり皮膚がポロポロめくれるよう…

頭皮が痒く、力強くかいてしまうようになり
皮膚がポロポロめくれるように
なってしまいました。
いわゆるフケですかね😞
皮膚の塊みたいな感じで剥がれ落ちたり
細かい皮膚がポロポロ落ちたり。
ストレスなのかな…
すごく頭をかいてしまうようになりました😞
今すごく仕事がストレスなんです。
皮膚科で薬ももらいましたが、
頭皮なので塗ると髪もベタベタしてしまい
夜しかぬれません。
それもあってなかなか治りません。
同じような症状になったことある方いますか?
頭皮に薬塗る時のコツとか
なにか他
かゆみに良い薬とか
食べ物とか
なんでもいいので教えて欲しいです😓

コメント

ピィ

アトピー持ちで頭皮ボロボロになる時あります😭

ローションタイプのステロイドを処方してもらいました💨
手に出してもう片方の指にちょんちょんってつけて頭皮に塗っていました🙋‍♀️
そうするとベタベタしなかったです!

後はお風呂上がり後、本当にすぐに髪の毛を乾かす事です🤔
そうすると治りが早かったです😭

  • ママリ

    ママリ

    ほんと頭皮ボロボロすぎて
    怖いです😭
    髪の毛も後回しになりがちだったのでしっかり乾かして
    指で丁寧に薬塗らなきゃですね💦
    ありがとうございます😭🙏

    • 10月10日
  • ピィ

    ピィ

    ボロボロの時って怖いですよね😭
    組織液みたいなの出まくってたしかさぶただらけでフケっぽくなってしまってたので黒っぽい服は着れなかったです😢

    湿っている時間が長かったり生乾きの状態だと菌が繁殖しやすく全然治らないみたいです😢

    荒れてる時期だけはすべて後回しにしてお風呂上がりすぐにドライヤーしてしっかり根本から毛先まで乾かしてみて下さい!

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    かさぶただらけですよね😭ついめくっちゃったり…😓
    黒だとかなり目立ちますよね😰

    ついついお風呂上がり
    息子がぐずることも多くそのままぬれた時間が多くて😱
    それもかなり原因な気がします😭
    親身にありがとうございます😭✨

    • 10月11日
トマト

私も子どもの頃からアトピーで、頭皮も辛い時期がありました。シャンプーですが、コラージュフルフルを使うと痒みが落ち着きました。赤と青があり、私は赤い方が合いましたよ。
症状が少しでも落ち着きますように🥺

  • ママリ

    ママリ

    初めて聞く名前です😳!
    かなり荒れてしまってるのでちょっと調べてみます👍🏻
    ありがとうございます🥹

    • 10月10日
いつき

薬が効かない体質なのでお薬関係じゃなくて恐縮ですが、頭皮は特に乳製品を控えて油(亜麻仁油、えごま油、オリーブ油はオッケーです)をかえると、炎症おさまりやすいと思います💡
揚げ物などをしばらく控えてみてください。

あと、痒みが出てるときは砂糖を控えるとおさまりやすいですよ。

わたしは甘いもの好きなので、どうしても食べたいときは干しいもとか食べてます。笑

体質的にそこまでじゃない場合は、シャンプーなどをかえるだけでも効果あると思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!😳
    そういう知識ないので助かります🙏
    かなり荒れてしまっていて😞
    砂糖もなんですね〜💦
    糖分めちゃとってます🫣
    ちょっと頑張って控えてみてもいいかもですね😂
    シャンプーもちょっと考え直しても良いのかなぁって思ってるところです😫

    • 10月10日
あーり

私も1年以上悩んでましたが皮膚科で飲み薬(ビタミン剤と痒み止め)をもらいよくなりました🥺掻くと余計に皮膚が剥がれるので痒み止めは効果的です!

  • ママリ

    ママリ

    飲み薬の処方!😳
    いままでもやったことなかったです💦
    痒み止めほしいです😭ちょっと聞いてみます。ありがとうございます😊

    • 10月13日