![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の面接日に他の親と挨拶するか悩んでいます。皆さんはどうでしたか?
幼稚園の説明会や面接日って親同士挨拶とかしないものですか?
説明会は行くかも分からないのでいいですが、面接日でも挨拶しないものなんだなーと思ったので...😂
面接日は帰りの時にうちの子がバイバーイ!と言って近付いて行き、向こうのお子さんもバイバイ!と言ってくれたのでその時に「こんにちは~☺️」と挨拶しましたが、他のお母さんは階段で一緒になり降りてる時に目が合っても何もなかったりしたので、逆にこんな感じで入園したら挨拶してくれるのか?となってます😂
階段で一緒だった方には、誰も挨拶してる人がおらず元気にこんにちは!って言っていいものなのか分からなくて、会釈だけしましたがじっとこっち見るだけでスルーでした。
皆さんはどんな感じでしたか?私は挨拶しても良かったんでしょうか....😂
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👦🏻
うちは保育園で、説明会と面接は同じ日でしたが、誰も挨拶してないし、他の方たちも挨拶してなかったです😂
帰りに靴を履かせていたら1人の男の子が一緒になって
履かせて!と言ってきたので(その子のお母さんは先生にいろいろ質問していてこちらには気づいておらず)履かせてあげて
少し一緒に遊んで、お母さんが来てから、こんにちは〜と挨拶はしました。笑
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
プレで一緒だった顔見知りのママとは挨拶しましたが、それ以外のママさんとは挨拶とかしてないです💦
周りの方も元々知り合いじゃなければ、挨拶とかはしてなかったです💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちが受けた幼稚園も、ほとんど挨拶してる人いませんでした😂
すれ違う時もほとんど皆挨拶してなかったです。
入園した後も、知り合いやママ友同士では話すけど、それ以外はほぼ挨拶してるの見かけないです。
周りがそんな感じだと、挨拶しづらいですよね😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子が通った幼稚園は、知らない人でも会う人みんなに挨拶する感じでした。
門の外でも、明らかに面接来た人って分かる人とは挨拶しました。
小規模園だからかな?
少数派なんですかね💦
コメント