※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
妊娠・出産

妊娠9週で頭がフワフワする感じがあり、血圧や貧血の可能性が気になります。水分補給や鉄分補給を試みたが改善せず、外出時や息子を抱いていると不安です。

【妊娠9wの頭がフワフワする感じについて、妊娠症状や血圧、貧血の可能性が気になります】

妊娠9wなんですが時々頭がふら~っとするというか
目が回ってるみたいなフワフワしてる感じになります。
これは、に妊娠症状なのか血圧が脱水か貧血か何なんでしょうか😵‍💫

血圧は元々低めで、貧血も1人目妊娠中も引っかかっていて水分も意識しないと飲まないくらいなので
思い当たる節は様々なんですがなんなんでしょう😓

急いで水分補給とプルーンを食べて鉄分を補ってみましたがダメです😭
今は横になってるので良いですが、外出先や息子も抱いてる時になると少し怖いです🥲

コメント

はじめてのママリン🔰

ありましたありました!!
9wころ、私は朝方や、横になって起き上がる時は必ずなってました💦

今思うと貧血、低血糖、脱水だったと思います(食べづわりもあったので私の場合は分かりやすかったです)😖
その週はお仕事もフルタイムキツくて3日くらいしか行けなかったので、お子さんいて大変かと思いますが、横になって何もしないが一番です😢
水分補給や鉄分補給も結局続けてないと効果が出るのはもっと先なので、即効性はないと思います💦

  • むーたん

    むーたん


    私は長い間立ってた後がきついって感じです💦

    そうですよねとにかく安静にって感じですよね🥲
    ですね!引き続き意識しながら水分、鉄分取ろうと思います🔥

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

血圧かもしれませんね💭

妊娠中は血管が柔らかくなる=抵抗力が下がるので、血圧が下がりやすくなると言われているそうです😵‍💫

私も横になっているといいですが、寝る以外の動作が点でダメで、フラフラするし、とにかくすぐ疲れて回復に時間がかかります😔

鉄分も水分も摂取しているので、もしかしたら血圧かなと思って…素人目ですみません💦

  • むーたん

    むーたん

    そうなんですね😳元々低い上に、妊娠でより下がってるのかもですね🥲

    私もドライヤーがしんどくて
    そこから寝るまでずっとフラフラ〜って感じでした😭

    いえ、全然!何となく心当たりもあるので凄く納得しました✨血圧あげる方法が見つかればいいのですが、、😮‍💨

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に辛いし、生活が不安になりますよね😭

    病院で相談しても
    赤ちゃんに栄養がいってるから休憩を取るようにしてね、

    とは言われますが
    医学的なアドバイスを頂けておらずです💦


    なので申し訳ないですが、自己流で、水分鉄分は摂取しつつ、循環を少しでも良くするために、

    ・どの姿勢でも足首を上下に動かして運動(できる時)
    ・メディキュットを履く
    ・息が上がったりふらつく時は横になる、なれないときはしゃがむ

    この3つは意識しています🥲

    • 10月10日
  • むーたん

    むーたん

    なるほど🥲特に対処法もなく、、みたいな感じなんですね💦

    いえいえ、全然めちゃくちゃ助かります🙇‍♂️
    水分鉄分、血の巡りを良くするみたいな感じですね!!

    ぜひ取り入れさせて頂きます✨本当にたくさんありがとうございます😭🫶

    • 10月10日