※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nun
ココロ・悩み

地元の友達に連休は集まるけど、土日は私抜きで遊んでいる。誘われないのは辛い。

【地元の友達との集まりに誘われないことについて】


結婚してからもずっと地元にいるんですが
学生時代の仲良いグループメンバーも近くに住んでます。
結婚した子もいればまだの子も。子供はいません。

連休がある時はみんなで集まったりはするんですが
それ以外の土日だったりは、いつも私抜きで会って
カフェに行ったり遊びに出かけたりしているのを
インスタのストーリーで見るんですが、、、笑

誘われていないのは気を遣ってかな〜〜〜とか
ポジティブな考えをしているんですが笑

誘われもしないって辛くないですか??笑

コメント

はじめてのママリ🔰

相手が子なしだとしたら、子供こられたら困るからとかではなくですか⁉️ (子供連れだとお喋りしにくいしゆっくり出来ないので気にする人は多いです)

会う時は毎回子供おいて行ってるのでしょうか?そうだとしたら何で誘わないか気になっちゃいますね🥲💦

  • nun

    nun


    会う時はいつも私の家で集まることが多いです…

    みんなすごく子供を可愛がってくれますし、節目で集まる時は、場所はどこでも、任せるって言ってくれたりなんですが、、、

    なんだかもやもやしちゃいます😭

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生活が違うので難しいですよね😩💦💦

    私も友達の家ばかりじゃなくランチしたりカフェしたり外で会いたい気持ちもあるのでモヤモヤしちゃうかもですがそこは仕方ないかなーと思います。。

    • 10月9日
  • nun

    nun


    確かに子供がいると大変なのはわかるんですが、嫌われてるのかなーとか、そんな考えになってしまうのが自己嫌悪で😭🙉笑

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌ってるとかは無いと思いますよ‼️気にしなくて大丈夫ですよー🥺🤚🤚

    • 10月9日