
娘と一緒に湯船に入れる際の湯温についての相談です。湯温が40℃にしても大丈夫でしょうか。何か工夫があれば教えてください。
秋冬のワンオペお風呂の湯温について質問です。
5月末に生まれた娘は今までリッチェルのお風呂マットでシャワー浴で済ませていたのですが、この頃寒くなってきたので、湯船に入れようと思っています。
・私と一緒に入浴した場合、お湯の温度を子供に合わせると39℃になりますが、大人は寒いかなと…
風邪をひいてしまいそうで不安です💦
・そこで皆さんはお子さんと湯船に浸かる際、何か工夫はしていますか?
それとも多少寒くても頑張るのでしょうか…
湯温を40℃に試してみるのもアリかなと思ってます。
お手数ですが、回答お待ちしておりますm(_ _)m
- はな🔰(1歳10ヶ月)
コメント

3kidsma
40度でずっと入ってますよ!

🪽
40度~41度です🥺🩷
-
はな🔰
41℃で入ってくれると大人も適温で良いですね💡
40℃で試しつつ、もし大丈夫そうなら41℃にも挑戦してみようかと思います。
お忙しい中回答ありがとうございました!- 10月10日

はじめてのママリ🔰
うちは39度ですが40度でも大丈夫だと思いますよ😊寒くないように暖房入れています。
-
はな🔰
暖房!うちのお風呂にも付いていますが、使ってなかったので存在を忘れていました💦
お湯が少しぬるくても暖房があれば大人も寒くないですし、赤ちゃんも湯冷めしなくて良いですね!
お忙しい中回答ありがとうございました!- 10月10日

すぬ
夏場は38度にしてましたが徐々に上げて今は40度です😊
-
はな🔰
私も夏場はシャワーを38℃にしていましたが、今は39℃にしているので徐々に上げて湯船でも慣れてもらうのは良いかもですね💡
お忙しい中回答ありがとうございました!- 10月10日

なこ
最近は肌寒くなってきたので、40℃にしています!
-
はな🔰
40℃の方が多いようです〜!
私も40℃で一緒に入ってみようかと思います🤗
お忙しい中回答ありがとうございました!- 10月10日
はな🔰
40℃でずっと入ってくれると慣れてくれて、冬場も助かりそうですね🤗
40℃で試してみようかと思います!
お忙しい中回答ありがとうございました!