※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご飯作ってる時などに赤ちゃん泣いたらどれくらいそのままにしてますか?

ご飯作ってる時などに赤ちゃん泣いたらどれくらいそのままにしてますか?

コメント

りり

15分ぐらいそのままにしてました🤣
その間に寝落ちすることが多かったです!

日月

手洗って、火を止めて できるだけすぐ行ってました😊

はじめてのママリン

何かあったら怖いので、すぐ見に行き、おむつとかを確認しに行きます!
何もなければ、泣き方を3分くらい様子見して、そのまま寝そうであれば放置します。

はじめてのママリ🔰

泣き方に変化が出るまでか、キリのいい所まで調理が進むまでです(笑)

あやせ

気になっちゃうので
おんぶ紐して作ってました😂

ままり。

泣き方で、構ってほしそうな泣き方ならきりの良いとのろまで声かけながら進めます😂😂
ん?なんだかいつもと違うぞ、オムツかな?何があったかな?ってときはすぐ様子見ます!!

はじめてのママリ🔰

様子見てぐずっただけなら3分くらいですかね!
手が離せるならすぐ行きます!

はじめてのママリ🔰


みなさんご回答ありがとうございます!
やはり人それぞれですよね😭
毎回手離してたらキリがないですし、、
おんぶ紐検討します😂