コメント
ななた
卵胞チェックは内診ですね。中にエコー入れて診てもらう感じです!
費用は、病院によると思います。
私は初診料だったり含めても、2000円あれば大丈夫くらいだったと記憶しています。
ななた
卵胞チェックは内診ですね。中にエコー入れて診てもらう感じです!
費用は、病院によると思います。
私は初診料だったり含めても、2000円あれば大丈夫くらいだったと記憶しています。
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんばんは🌙* :゚ 5歳(年長)の次女が昨夜体調を崩しました。 発熱と咳です。 随分前から咳をしていたので、かかりつけ医の所に行き薬をもらって飲んでいました。しかし悪化しました。 胸に耳を当てて聞かなくても分かるく…
1歳9ヶ月の子が熱性痙攣になりました。 ほんと突然すぎてびっくりで怖かったです。 熱性痙攣なったことある方、 ダイアップ後の同じ熱での2回目の痙攣がある子は 少ないと聞いたものの不安で寝れません。 次のダイアッ…
生後2ヶ月のままです!これから予防接種💉が来ますが、正直打たせたくありません。予防できるのは承知してますが 副作用とか、人工的な菌をいれるのは抵抗があります。 皆さんの意見を聞かせてください。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
1児mama
コメントありがとうございます♡
卵胞チェックした後ほかの検査もするのでしょうか。
一応予約のときには卵胞チェックお願いしますと言っただけなのですが!
ななた
場合によっては血液検査などあるかもしれないですが、検査や治療の進め方や必要性についても説明しながら、本人の希望を聞いてもらえる場合がほとんどだと思います(*^^*)
私の場合、初診は卵胞チェックと今後の説明でおわりでした!
1児mama
そうなんですか!
とても参考になりました!