
子供服の1シーズンの費用について相談です。購入金額が2万5000円で、靴代を含めると3万超え。節約方法や購入先についてのアドバイスを求めています。
子供服、ワンシーズンでどれくらいお金かかってますか?
異性兄妹、3歳兄と0歳妹です
娘は来月から保育園ということもあり少し多めに洋服を買い揃えました。息子も去年のものがサイズアウトしていたので新たに買い足しました。
半分はメルカリで揃えたのですがメルカリで1万くらい、普通に買ったものは1万5000円くらい、合わせて2万5000円程…多すぎますかね?😭
靴代などあわせると3万超えます💦みなさんどうやって節約しているのでしょうか…?
西松屋は好きで安いと思うのですがすぐダメになるからやめときなーと夫に言われてあまり購入していません。
普段はバースデイ、肌着はユニクロ、保育園着とアウターは基本古着屋かメルカリでプティマインなどプチプラなものを購入してます。
皆さんどのくらいお金かけてますか?どこで購入してますか??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままり
2人で3万なら安く感じます🥹
1人ワンシーズン3万は使ってます😥
バースデー、プティマイン、ZARAが多いですね!

みみ
上の子が2年連続同じ服を
着れるようになったのと
保育園が制服で過ごすようになったので
息子の服代はワンシーズンで5000円行くか…です!
娘はまだまだワンシーズンで
サイズアウトなのと女の子の服が
可愛すぎて買ってしまうので(もはや私のせい😂)
ワンシーズン15000円くらいです😂
購入は西松屋(保育園用なのでダメになっても気にしません!)、メルカリ、プチプラ、セレクトショップのワゴンセールです!
-
はじめてのママリ🔰
わー!5歳くらいにると2年連続で着られるようになりますかね?🥺
女の子の服かわいくてついつい買いすぎてしまうのわかります😭
確かに保育園用なら西松屋でいいですよね😳
昔西松屋で買ったものがすぐ毛玉&ほつれたのを夫は覚えているようでイマイチなようです😂
セレクトショップのワゴンセールは盲点でした😳- 10月10日

のん
それぞれ2.3万いってます💸
可愛くて我慢できず買います笑
肌着はユニクロかアカホン、服はプティマイン、アプレレクール、ビケットクラブ、H&M、バースデイです❣️
-
のん
アウター、雪国なのでスキーウェア買うとそれぞれ+1〜1.5万かかります😂
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
可愛くて我慢できないのわかります😂私も我慢できず洋服過剰気味です💦
洋服にお金かけてないで子供の教育費などにまわせという人もいて洋服買いすぎな自分に罪悪感あったりしたんですが…バランス難しいです😭
アカホンの肌着も良い感じですか?🥺よれないやつがほしいなぁと🥺
雪国なんですね…!スキーウェアって結構高いんですね…😳- 10月10日

はじめてのママリ
うちは子供1人なのでまた違うかもしれませんが‥
保育園は西松屋、休みの日の服(ワンピースなど)はバースデイ、保育園のズボンはユニクロかGUにしています。
靴はイフミーを愛用しているのでポイントがつくお店で買っています。
西松屋、確かに毛玉はできますが保育園の服だし、破れたりはさすがにないので全然ありだと思います。
長袖399円はありがたいので😂
ワンシーズンで考えると2万は使ってるかもしれません💦
特に今年はサイズアウトが多くて冬のアウターも買い替えだったのでもう少しかかりそうです🥹
-
はじめてのママリ🔰
やはり保育園着などすぐ汚れそうなものは西松屋で充分ですよね…!
夫的にすぐ毛玉になるのと以前の購入品がすぐほつれたのを覚えているようで、あまり西松屋を推してないようです😇
うちもイフミーなんですが、ポイントがつく店舗があるんですね😳
アウターなど買い揃えると一気に高くなりますよね💦
子供の成長はやすぎます😂- 10月10日

ママリ
うちは次女の服を下の子が着れる色合いにしてるのでほとんどお下がりです😅
肌着はすべてお下がり、次女の服は長女のお下がりですが長女が服のこだわりがすごいです。
1着4000円くらい………
なので長女で4万、次女と息子はそれぞれ1万いかないくらいだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
わー!お下がり活用できるのすごいです…!うちも肌着は男の子の柄ですがお下がりのものも着てもらう予定です!
長女ちゃんおしゃれさんなんですね🥰
やっぱりこどもひとりに一万はかかりますよねぇ…- 10月10日

お腹すいた
2人でワンシーズン3万弱なら安い方じゃないかと思いますよ☺️✨️
服は割と気に入った物があったらすぐ買っちゃうタイプなので計算してませんが、チャオパニックティピー、マーキーズ、ロウリーズファームキッズ、バースデイ、ZARAで購入してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね?😭だとしたらよかった?です、服にお金かけすぎかなと思っていたので🥺
可愛いとついつい買ってしまいますよね😂
わー!知らないブランド!参考にさせてください✨- 10月10日

はるか
1歳児クラスは体操服半袖半ズボンだけなので、上から私服なので保育園着だけで言えば1万5,000円ぐらいだと思います!
私服はミキハウスがメインなので、私の妹がプレゼントしてくれる分がワンシーズン10万ぐらいで私も5-6万は普通にオーバーしてますし、靴も保育園はホットビとプライベートはミキハウスかダブルBで保育園用は7,8000円とかでプライベートは1万ちょっとを2足なので合わせて20万ぐらいです😂もちろんバースデイとかナイキとかも着せるのでプチプラ系で2万ぐらいなので、合わせて22-5ぐらいです🫠
ミキハウスの場合ズボンはピッタリサイズで、トップスは一個上のサイズ買うことが多いです🫠
そしたら、2年は余裕で着れるので💦プチプラ系は両方ピッタリ買います!
ママリさんすごいと思います🥹
はじめてのママリ🔰
そうですか?😭
服にお金かけてない人はかけてないみたいなので平均がわからずで💦
女の子のお洋服かわいくてついつい買ったりしてしまいますよね😂
やっぱり1人3万くらい、かかっちゃいますよね😭