※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚しようと思ってます。連れ子が泣きながらぱぱいやだ。と旦那いても2…

離婚しようと思ってます。
連れ子が泣きながらぱぱいやだ。と
旦那いても2人は話をしない
話しかけても無視
旦那帰ってくると子供は、6時半だろうと
眠いと言って寝てしまいます。
まだ5歳です。

子供に対して精神的にやられてしまったので
旦那に慰謝料とりたいです
取れますかね?

コメント

kuku

ご主人がお子さんに何かした、などの証拠がないと慰謝料は難しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メモならあります!
    おもちゃ蹴っ飛ばしたとか
    お菓子目の前でたべてあげなかったとか

    • 10月9日
  • kuku

    kuku

    日付け入りなら一応証拠にはなるかと思いますが、お菓子云々は虐待等の証拠には弱いか若しくはならないと思います💦
    再婚される前のお子さんとの関係はどうだったんでしょうか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日付いりです!
    事細かく書いてます!
    喉乾いたからお茶頂戴に対してくれなかったり。。

    結婚後よりは良かったです!
    結婚してから更に変わり、子供がかわいそうです。
    下の子可愛いがってて上の子がその隣でポツンと隣にいてそれを無視続ける動画はあります!

    • 10月9日
  • kuku

    kuku

    ご主人にお子さんの親になる覚悟が足りなかったんでしょうね。
    お子さんが懐いてパパと呼んでいるなら、そのような態度を取られるのを見ているのはお辛いですよね。
    ただ色々な状況があるので、はっきりネグレクトや虐待等とわからないと慰謝料は難しいかと思います。

    • 10月9日