※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
お金・保険

クレジットカードの催促で自己破産を考えています。毎日の電話に困り、支払いが厳しい状況。自己破産を伝えるべきでしょうか?

【クレジットカードの催促で自己破産を考えています。について】

自己破産をしようと思っています。

クレジットカードで不妊治療代を払っていたりしていて、いざ妊娠すると払えなくなりました。

色々あって…
毎日のように、クレジットカード会社から催促の電話がくるのですが、この前、クレジットカード会社の弁護士から手紙が来ていました。

電話が毎日、きているので、電話を取らなければいけないのですが、払えないことを率直にお伝えし、自己破産をしようと考えています。と伝えた方がいいのでしょうか?


分割で払うにしても、全然払えなくて…
毎日、カツカツの生活をしています。

また、旦那も自営業で支払いが多く、私の支払いにお金を回す余裕などありません。

※鬱の症状があるため、冷たい言葉、キツイお言葉などは、お控え頂けると助かります…

コメント

deleted user

どのくらい残金があるんでしょうか?

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    50万は使用しています…
    また、他にも亡くなった母が私の名義で借りてた借金もあるため、400万はあります…

    • 10月9日
M

私も不妊治療で相当なまとまった額をクレジットカードで払っているので、お気持ちわかります。
まずはお住まいの市区町村役所併設の無料相談窓口に相談してみたらいかがでしょうか?
このサイト内で専門家の方がいれば良いですが待つ時間がもったいないので、お早めに行動された方が良いと思います。

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    先日、相談窓口に行きました。かなりの年配の方で、任意整理などあるけれども、任意整理などは、自己破産する覚悟でしないとダメだよ。と言われ、あとは家計簿を2ヶ月間書きなさい。と言われました。30分しか時間がなく、ほとんどが、任意整理はこれで、自己破産はこれで…って、説明の話で、聞きたい事が上手く聞けませでした。

    • 10月9日
  • M

    M

    時間短いと辛いですね。
    先日の続きで…とまた聞きに行けたら良いのですが🌀

    • 10月9日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    そうですよね…まずは、クレジットカード会社の電話になんて答えればいいのでしょうか?

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

クレカの支払いだけで
50万なら分割にしてもらって
少しずつ払うのも一つの手かなぁと思いますよ!

旦那様にも責任あると思いますし
産前後は主様も動けないと思うので
死に物狂いで掛け持ちしてもらったりも
一つの手かなぁと思います。

50万で自己破産もったいないです😫

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    50万以上の支払いがあるんです。他にもいろいろあり、総額400万です…

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400万ですか…..

    死に物狂いで
    子供との時間犠牲にすれば
    2年ぐらいあればいける気もしますね。
    1年かからずに200万近く
    返したことあるので…..😭

    • 10月9日
  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    奥様は正社員だったのですか?それとも、旦那様はボーナスがあるとかですか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合な旦那が鬱で
    自営業に失敗して借金
    わたしは妊娠を機に退職してしまい
    パート生活でしたが
    お互いの実家へ出戻りをして
    わたしは母に娘をお願いして
    夜勤ありの工場へ行き
    月に25-30万前後稼いでました!
    ボーナスもありました!

    旦那もどうにか仕事を見つけて
    通院しながらもそこそこ稼いでくれていて
    自分たちでお金返すなら
    実家に入れるお金はなくていいよ
    たまにご飯奢ってねという感じだったので
    とにかく必死に貯めましたね😂

    • 10月9日
 なな

クレジット会社にさからの電話はきちんと出た方が良いです。
いくらなら払える、とか〇〇日まで待ってくれれば払える、など。

ご主人には話しましたか?
自営業で支払いが多くても、2人で子育てしていくなら
どうにかこうにか協力しないといけないですよね。
400万あるなら、任意整理することになりそうですね。
ある程度はネットで調べてご自身はどちらが良いのか確認してみてはいかがでしょうか。

赤ちゃんは産むんですか?
出産費用、生活費などは大丈夫なのかも含め
きちんとご主人やご家族と方向性を決めた方が良いです。

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    主人には話してあります。主人に話した所で、主人も手が出せません。

    400万円借金があっても、司法書士の方からは、任意整理など私達が選択できない。と言われました。

    もちろん、赤ちゃんは産みますよ!失礼ですが、産むんですか?って、質問はちょっと、酷くないですか?😅

    産んでからは、一生懸命働きます。

    出産費用は、出産育児一時金がありますよね?足りなかったとしても、そこまで大金の支払いにはならないのではないかと…
    分からないですが。

    • 10月9日
  • mayuuuu

    mayuuuu

    なんかすごい質問の仕方ですよね…

    • 10月11日
mayuuuu

自己破産の手続きされましたか?