
コメント

退会ユーザー
私の病院だと130から計り直しされるみたいです😖適度な運動をして今より減塩メニューにするしかないですね😭
私も体重増加気になります😭

退会ユーザー
私も妊娠中に体重増加、血圧130代でした😅浮腫みもひどかったです💦だから、先生に塩分に気をつけてと言われました💧
自分なりに塩分は気をつけて、体調がいい時は買い物に行くくらいでしたよ✨お腹の張りもあったりしたので運動は無理してしてません💦
でも、無事に元気な息子が産まれましたよ🌈体重増加や血圧値が気になりますが、体調を見ながらできる範囲でいいと思いますよ✨あまり気にしすぎるとそれがストレスになっちゃうので💦
-
ミニゴジ
あたしもお腹の張りがあって、子宮頸も短いから運動無理はしないでって言われてるので…(>_<)
そうなんですよー(TT)ストレスばっかりで💦- 2月23日
-
退会ユーザー
お腹の張りと子宮頸短いから運動は難しいそうですね😅妊娠中は血液量が増えたりすりからある程度は高くなるみたいですよ😊
出来ることをできる範囲でね✨ストレスも血圧が高くなっちゃうから、リラックスできることをしましょう🎵- 2月23日
-
ミニゴジ
そうですね(>_<)できることをできる範囲ですることにします(*ノ∀`*)ありがとうございます♡
- 2月23日
ミニゴジ
そうなんですね(>_<)なんか140は良くないって病院には書いてあったので、計り直しで130だし、いつも130とかで特に何も言われなかったのに…(TT)なるべく減塩してるつもりなのになんでよー💦って感じです(´д`;)
なんか制限ばっかりで嫌になりそうです(´・ェ・`)赤ちゃんの為にも頑張らなきゃいけないんですけどね(꒦ິ⌑꒦ີ)