※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

間も無く4歳の子供とディズニーランドとディズニーシーに行く予定です!…

間も無く4歳の子供とディズニーランドとディズニーシーに行く予定です!
持ち物でアドバイスいただけたら、嬉しいです😊✨

ベビーカーを持って行くので、そこに自己責任で貴重品以外をトートバッグでかけておこうと思ってます。←ちなみに、盗まれたことある方いらっしゃいますか?

★トートバッグの中身
レジャーシート
ポータブルクッション
ウェットティッシュ
ティッシュ
子供の着替え
おむつとお尻拭き
(普段はパンツですが、ディズニーは一応おむつで行こうと思ってました)

他に持って行った方がいい持ち物は何かありますか?
あれば、教えてください🙇‍♀️✨✨

もし、雨が降った場合、現地でベビーカーの雨よけカバーを買うのは混雑していて大変ですか?

ベビーカーは日常生活では卒業しており、雨よけカバーを持ってなかったので、事前に買っておくのも勿体無い気がして、、万が一雨が降ったら現地で買おうか悩んでます🥲💦

現時点で、天気予報信頼度Cで、曇一時雨予報です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーを離れる際は、シートにバッグを入れて日除をしっかり下げて置いています💡
この前、天気雨になりましたがレインコートはすぐに買えました😊ただ平日です。

除菌シート、アルコールジェル、ジープロック(ポップコーンを入れ替えています)、ポリ袋、便座用トイレ使い捨てシート、ドリンクホルダー付きの100均のバッグは必ず持って行ってます😊
あとは、我が家はベビーカーが大きめで、荷物入れに入れたまま畳めるサイズの200円くらいの折りたたみ椅子を持って行ってテーブル代わりにパレード待ちに使っています。

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなりすみません😭
    火除をしっかり下げるのがおすすめなんですね!!
    実践します☺️✨
    沢山教えていただき、ありがとうございます😍✨
    持っていこうと思っていたのに、ジップロックとポリ袋完全に忘れてましたー💦言っていただけて良かったです🥹✨✨

    • 10月11日
すみ

座席に荷物を置いて日除けをおろしていました👜
盗まれたことはないですが、念の為ベビーカー自体には100均の鍵を着けてました。

ジップロックは濡れたものや食べ残したお菓子を入れたりと何かと使えました!
あとは海風で冷えるので寝ちゃった時用にブランケットがあると安心だと思います☺️

あとはストローがあると便利でした🙆
お店で飲み物を買うとそのまま飲める蓋はついているのですがストローは基本的にはなしになったので、お子さん用にバッグに数本入れておくのがオススメです!

ベビーカーの雨除けカバー、お値段が少し高いです😣
全てのお店で販売している訳ではないので事前に調べておくといざという時に安心だと思います🌼

楽しんできてください(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなりすみません😭
    座席に荷物を置き、日除をしっかり下げるのがおすすめなんですね!!
    鍵!!自転車につけそうな輪っかのやつですかね?🤔
    私も100均で買ってこようと思いますっ🙋‍♀️✨
    ジップロックとゴミ袋もいれます!
    確かにお昼寝させたかったので、ブランケットあった方がいいですよね🤔荷物入るかしら…😂入れてみます!!
    お店で買ってもストローもらえないんですね😣💦💦聞いててよかったです😭飲む気満々だったので、ストロー100均で買ってきますっ🙋‍♀️✨✨
    ありがとうございます😊✨✨

    • 10月11日
  • すみ

    すみ

    仰るとおり輪っかのやつです!
    ダイヤルロック式のやつなら鍵をなくす心配もないので…🥺笑
    鍵は殆ど皆さんつけていないですが、鍵がかかってるやつは狙われないだろうという気休めに使ってます🙄
    ストローはレストランとか一部店舗では貰えるんですが、紙ストローなのでお子さんだとシナシナになって飲みづらいかと思うので💦

    素敵な1日になりますように(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠

    • 10月11日
  • ままり

    ままり


    早速輪っかの鍵買いました!!
    盗まれる時はベビーカーごとですね🤣💦💦笑
    髪ストロー、子供使ったことなかったので、聞いてよかったです😭✨買ってきてカバンにいれました🥰
    素敵な1日になるよう、楽しんできます🙋‍♀️✨✨

    • 10月12日
ゆうき

ベビーカー毎回持って行ってます!盗まれたことはないですが、カバンは外には出さず、座席に入れてしっかり日焼けカバーで覆うようにしてます!下の荷物入れも絶対に開けっぱなしはしないです!!

レジャーシートは2枚持っていって小さい方は荷物置いてます💦以外と場所取りの時に荷物が場所を取るので🥺
子どもは水筒持って行ってます!大人はペットボトル持って行きます!水分をこまめに取る必要があるので便利です!
ディズニーは自販機以外は並ばないと飲み物も買えないので😅
日傘が重宝しました!日が当たると待つのが辛いので🥹
ゴミ袋は何枚も入れてます!

100きんでレインコート買って持参してます!100きんなら事前に買っておいても安いので!

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなりすみません😭
    荷物は座席において、火除をしっかり下げるのがおすすめなんですね!!
    大人はペットボトル、水筒もあると便利そうですね☺️
    ゴミ袋入れようと思ってたのに、完全に失念してました😭💦危なかったです💦
    ありがとうございます🥹✨✨

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

飲み物が高いので持参できるのであればあるといいと思います💡

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなりすみません😭
    飲み物ですね!!アトラクション並ぶ時に飲食は禁止と聞いてましたが、子供が喉乾いたーと言いそうなのでペットボトルや水筒はバックに入れておこうと思います☺️✨✨

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銀座なんですか?!
    みんな全然飲んでるので気づかなかったです💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、銀座◀️禁止の打ち間違いです💦笑

    • 10月11日
  • ままり

    ままり


    もし、違ってたら、ごめんなさい😭💦
    ディズニー初心者なもので🥹💦
    調べてたら、外で並んでいる時はOKで、室内で並んでいる時はNGと見た気がします🥲

    • 10月12日
ママリ

トートバッグにもよると思います。
ミッキー柄とかマニアがレア物(素人は気づかない😂)と判断したら盗っちゃう人もいるらしいです。

私の場合は、お土産袋を盗られました。けど、お土産の盗難があるとは聞いていたので、お土産自体は中身の見えないゴミ袋に移し替えていて座席の下に置いておき、お土産袋には食べ物や鼻を拭いたティッシュのゴミと使い切って捨てるつもりで持ってきた臭いサンダル、うんちドロドロのズボン、新聞紙でした。。。
引っ掛けるだけだと盗られるものなのですね😓

汚い袋に入っているものやダミーでもチェーンなどがかかっているなと言う感じのものは狙われにくいと思います。

雨の日はビニール袋多めで
ペットボトルカバーや
ストローに付け替えられるもの、
モバイルバッテリー多め
ですかね。

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなりすみません😭

    ミッキー 柄ではありますが、、、Amazonで買ったやつなのでレア物ではないと思います🫣

    お土産袋だと盗まれやすいんですね😭😭😭移し替えていてよかったですね😭✨✨

    私もお土産買った場合は、ベビーカーには置いておかないで、持ち歩こうと思います😭✨✨

    ありがとうございます😊✨

    • 10月11日