※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが離乳食を食べるのが難しく、ストレスがたまっています。旦那は手伝わず、自分勝手に行動しています。離乳食に関する悩みが解消できず、ストレスがたまっています。

今自宅が床に座るタイプで、離乳食もバウンサーに乗せてあげてたのですが最近は体勢が良くないのか食べづらそうにしていて、ハイローチェアを一番下まで下げて座らせてあげています🥺

ですがハイローチェアのベルトをずっと触ったり食べたり、巻かれてるベルトが気になるようで下を向いたり…

ベビービョルンの離乳食スタイをつけると掴んで引っ張って首の所を食べようとするし、ガーゼだとすぐに引っこ抜いてしまいます。。

朝は特に食欲もあまり出ていないからか遊び食べ?というか集中していない感じで、こちらもかなりのストレスで
もーー!!やめて!!もういいって!!!😭と言いながらあげてると、旦那が「優しくしたって…可哀想…」とか言ってきてそれにもイライラします。

毎日ワンオペで旦那は何もしません。
昨日も夜に仕事から帰ってきてキッチンでカレーうどんを作って食べて、洗い物もせずお皿もテーブルに置いたままで、歯も磨かずソファーで寝落ち。
今もドアを閉めて寝室で寝てます😇😇はぁムカつく

離乳食がストレスでたまりません

コメント

まる

うちもベルト気になるみたいで触ったり口に入れたりしちゃいます😅
酷い時はご飯払いのけられて飛び散ったり😅
ワンオペ同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり皆気になるんですね😭
    私もブーブーされて飛ばされまくりです…
    ちょっとでも汚れたら拭くタイプなので発狂しそうです。笑

    ワンオペきつくないですか?🥲
    お世話はなんとかはなるんですが、精神的に💦

    • 10月9日
  • まる

    まる

    そのうち嫌でもご飯まみれになる日が来ますよね😂
    最近は掴み食べ少し始めたので耐えてます笑

    たまに爆発してます!
    ご実家は近いですか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに凄いご飯まみれの子の動画見ますが、耐えれるかなって🤣
    誰でもああなるんですかね?💦
    今から覚悟しておかないとだめですね😭

    私もです!
    電車で20分くらいの距離ですが、母の休みに合わせて週1くらいで遊びに帰ってます🥹
    旦那は毎日仕事で朝から夜まで居ないので、母に合わないと気が狂います🥹

    まるさんはどんな感じですか??
    ご実家よく帰られてますか?

    • 10月9日
  • まる

    まる

    あれは恐ろしいですよね😱

    わかります!
    うちも毎日寝かしつけまで一人なので下手したら誰とも話さない日あったり😅

    実家は車で15分くらいなので旦那が土曜仕事だったりする時は行ってみてもらってる間に離乳食ストック作ってます😂

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今から怖いです😰笑

    誰とも話さない日ありますよね😭
    いいですね♡
    離乳食作り、時間かかるから子供が居たら作れませんよね😔
    私も寝静まった後に黙々と作ってます、、
    今はまだ2回食なので、3回食が怖いです!笑
    お互い色々頑張りましょうね🥹✨

    • 10月9日