
赤ちゃんの日中の居場所について、どこがいいでしょうか?悩んでいます。ソファ横の窓際や静かな空間がいいか迷っています。どこが適しているでしょうか?
【赤ちゃんの日中の居場所はどこがいいでしょうか?について】
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんの日中の居場所はどこがいいでしょうか?
今までソファとテーブルの間でしたが、ソファやテーブルに座った時に様子が見えないし横をよく通るし場所を変えた方がいいかなあと思ってます。
横の洋室は北側で日中も薄暗く肌寒いのでお昼寝用にしようかなと思ってて、
だとするとソファ横の窓際🤔?
しかし晴れの日は陽がとても良く入るし…
テレビの前もあんまりなぁ…
静かな空間が苦手な上、ほぼずっと1人なのでテレビは音量は小さく付けっぱなしです。
赤ちゃんはまだ寝返りもしないのでお昼寝マットに転がしていて、隣の部屋でお昼寝するときはハイローチェアです。
この中ならどこがいいでしょうか?
- ririr(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

y.
テレビとソファーの間がどれくらい空いてるかによりますが、わたしだったらテレビとソファーの間かなって思いました👶🏻
ririr
1メートルちょっとしか開いてないんです😥
テレビの光ずっと浴びせるのもあんまり良くないかなぁと思って💦