
【旦那に授乳や家事の協力を頼むことについて】授乳とかの度になんでこ…
【旦那に授乳や家事の協力を頼むことについて】
授乳とかの度になんでこの人だけ当たり前のように寝てるんだろうと旦那に対して思っちゃいます。
うちは完全にミルクなんで、夜起きるのも私じゃなくていいんです。朝起きるのも、どちらかといえば上2人も私だと甘えて一緒に準備しようとかトイレ行こうとか着替えようとか毎日泣くんですが旦那だと自分達でするんでスムーズなんです。
もちろん毎日毎回してほしいと思ってるわけじゃないですよ。でも、休みの日の一日くらいは私が頼まなくても「俺がするからたまにはゆっくりしなよ」って一夜だけでも授乳して流れで朝ごはん作ってほしいと思うのはわがままでしょうか😂
そういう優しさとか欲しいです。そういうのないくせに何度言っても家事中にちょっかい出してきたりチューしようとしてきたり夜の営みをオブラートに求められるとめちゃくちゃ腹立ちます。
家事育児なんて楽だと思ってるようなものじゃないですか?😂
私が求めすぎなんでしょうか。
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
求めすぎ

はじめてのママリさん
求めすぎじゃない
コメント