![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
長女が3歳すぎまで単語のみでした。
3歳1ヶ月頃に幼稚園に入り、2~3ヶ月の間に一気にペラペラ喋るようになり、今日の幼稚園の感想など話してくれるようになったと記憶してます。
キーワードが聞き出せてるならそのうち爆発するような気がします🥰️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
甥っ子が結構遅くて3歳半くらいまで話せなかったんですけど、栓で蓋をしてたのかのように一気に吸収し始めて周りの子が知らないような単語とかペラペラ大人と同じように話してましたよ😂
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私が3歳まで話せなかったみたいなのですが 話し始めたら すごい勢いで喋れるようになったと 母がいってました!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
楽しかった!は未だに言えないです!
水族館楽しかった?って行った時に聞いたらうん!って返ってきました🤣
3語分話せなくはないんですがまだ宇宙語入ってて何言ってるかよく分からないのが多いです💦
-
はじめてのママリ
3語文はすごいです!まだまだ先の話です…
会話の難易度高いです💦- 10月9日
はじめてのママリ
単語でのコミュニケーションだとどんな感じでしたか?
うちは、うん・ううんが無いのでさらにやりとり難しいです😵
かなぶん
コミュニケーションを取るための単語はあまり無かったような😅
唯一外行きたい時は「靴」と言い、欲しいものは指さし、どうしても伝わらなければ癇癪って感じでした🤣
目の前に何か持ってきて「これ食べる?」とかだとうんってなりますが、口で○○食べる?とか聞いても無反応だったと思います💦
ほんとに3歳半前くらいにやっとまともにコミュニケーション取れるようになったと記憶しております。