子供の叱り方に悩んでいます。子供が言うことを聞かず、イライラして手が出てしまうことも。反省させるために部屋に閉じ込めたり、怒り方に疑問を感じています。周囲の期待や子供の立場も考えています。
【子供の叱り方についての悩み】
子供に対しての叱り方に悩んでいます。
今3歳と生後3ヶ月の娘2人がいます。
3歳の子はなかなか言うことを聞かず、ご飯の時も例えばパズルをやってたりすると、今ねーパズルやってるからご飯食べないとか○○してるからと、やってる事を辞めません。あとはいろんなおもちゃを出しては違うおもちゃなので、片付けない…
口で何回か注意しても、聞こえないふりなのか、聞いてないのか、5~6回言っても言う事を聞かないと、あたしもイライラして手が出てしまいます。
他に鬼部屋という旦那が使ってる部屋があるんですが、そこに閉じ込めて反省させたりします。
叩くわけじゃないのに、子供が頭を隠そうとしたり、すぐ泣いてごめんなさいごめんなさいを言うことがあり、それを見てると、私の怒り方は違うのかな、可哀想なことしてるなと思ってしまいます。
自分の実家に住んでいて、実母も旦那もママに怒って貰うからとか、ママ鬼さんになっちゃうとかを言われて、悪者扱いされます。
私の母も怒る、私も怒ると、間に挟まれた上の子は逃げ場がなくて、あまり良くないなと思ってしまうこともあります。怒ったあとになんで怒られたかを話して、お互いにハグをしてママも痛い思いさせちゃってごめんねとして、謝るようにしています。
文章では分かりずらいこともあるからもしれませんが
アドバイスを頂きたいです。
- みー子(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
あくよう
私の意見なんですが、、、3歳じゃまだ出来ないと思います💦
↑がスムーズにできる様になるのは性格にもよりますが5歳ごろの年中さんとかだと思います😭✨
片付けをさせたい〜ならばおもちゃは自分で触れる範囲には沢山はおかず、少量をカゴにぶち込めば片付け終了〜程度ならできるとおもうのでたくさん出ているなら一つ二つに絞ってその他は片付け出来たオモチャと交換〜でかごの中に差し替えてあげるとかがいいと思います^ ^
5歳になるともう少し数を増やしても収納場所が分かりやすく、かつ幼稚園で見る様な片付けしやすい方法ならできる様になります!
なのでもう少しハードルを下げてあげると怒らずに済むかな?と思いますよ^ ^
私もイライラすぐしちゃうので出来ない事はさせない様な家づくりにしてます😅
はじめてのママリ🔰
ひとまず鬼部屋に閉じ込める、手を出す、というのはやめた方がいいかなと思います。どんな部屋にしても1人で閉じ込められる、って結構トラウマレベルに怖いと思います。脅す育児も最近では否定されることが多いですが、鬼がくるよ!オバケくるよ!くらいで留めたほうがまだマシかなと。手を出すというのもどのレベルかわかりませんが、叩いたりするのは良くないです。例えば子供が親をしつこく叩いてきたり、ご飯をいらないからとわざと落としたりこぼしたり投げたり、そういう度が過ぎた悪さをした時は子供の手をペチンとするくらいはしてもいいかもしれませんが…。それでもしない方がいいです。
ご飯だよーと言われてすんなり理解して、目の前にある遊びの誘惑に負けず、すぐ中断してご飯食べる子なんてほとんどいないですよ!怒る気持ちもとってもわかります。言葉もかなり理解できるようになってきた3歳、でもたった3年しか生きてないほとんど赤ちゃんみたいなものです。
「時計の長い針が3になったらお片付けだよ」と事前に何回も何回も伝えておく、その時間になったら時間だよと声をかける、まだこれやってる!と言われたら「じゃあそれが終わったらね」とキリをつけさせる、「あとどのくらいで終われる?」と自分で終わりを決めさせる、何度言ってもご飯を食べないなら叱ったり強めに言うのもありだと思います。
片付けはなかなか難しいですよね。やっぱり親の協力は必要だと思います。「一緒に片付けよう」「じゃあどっちが早くここにしまえるか競争ね」など。
出来る限りの声かけはして、それでもダメなら叱る、という感じでいいのでは無いでしょうか?
脅す育児はまあ良しとして、ひとまず手を出すこと、部屋に閉じ込めることはやめたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちの上の子は5歳ですが園で頑張ってる分家ではダラけさせてます。大人でも仕事頑張ったら家でくつろぎたいですよね。
5歳でも全然片付けしないし、遊びにキリをつけるのも難しいし、まだもう少し!待って!あとこれだけ!なーんてしょっちゅうですよ😅そんなところも子供らしくて可愛いなと思えます。
一個一個片付けるのは大変なので、負担にならなければ日中はもう散らかしてOKにして、寝る前にみんなで一気に片付ける、という方法でもいいと思います。私はもう声かけも面倒くさくて片付けは私がついやっちゃいます。
諦める、期待し過ぎない、多少許してあげる、と言うのも大切です!- 10月9日
-
みー子
コメントありがとうございます。
そうですね💦
これからは気をつけます…
本当、可哀想なことさせちゃってました。
片付けが大変なら、減らして楽にさせればいいんですよね😅少ししか出してないと私は思ってても子供にしたら、大変なんですよね…
そういうことに気づかせてくれてありがとうございます🙇♀️
もう少し伝え方、心の余裕が持てるように、頑張ります!- 10月9日
ママリ
手が出る、閉じ込めるが常習化してるのはかなりまずいと思います。
それはただあなたが怒りをぶつけているだけです😓
3歳の子が言うことを聞かなくてイライラするのはとってもよく分かります!でも閉じ込めて反省させると言いますが、それはただ怖くて謝っているだけですよね。叩いた後に謝ってハグするのはDV男のやることですよね。。
アドバイスになるか分かりませんが、まずは自分の怒りをコントロールするという意識をもってみてはどうでしょうか?
-
みー子
コメントありがとうございます。
本当、可哀想な思いさせてました。自分もそうやって育って来て、それを子供にも同じことしてました。
ここに書く時も、自分がやっていることを辞めた方がいいという意見があると思って、書くのが怖かったですが、でも誰かに話を聞いて欲しかった、どんな意見でもあたしと向き合ってくれる人がいるとか、同じ子育てしてるママさんだから、共感出来ること、アドバイスが貰えると思い、書かせて頂きました。
もう少し頑張ってみます。- 10月9日
はじめてのママリ🔰
うちは2歳3ヶ月の息子にご飯食べさせるときスッとこないときあるので放っておきますね。
可能であればですが、自分のタイミングで食べ始めるまで放っておけば良いのでは?
30分くらい経ってもこないなら「もうさげちゃうね」
でいいのかなと思います🤔
それを何度も何度も繰り返すことが大事な気がします。
手が出るってあまりよくないと思いますが…
その時に絶対食べなきゃダメってこともないと思うので、時間経っても来ないなら「もうさげま〜す」でいいと思います。
それでも食いついてこなければ後々パンでもあげておけば良いのかな〜と思いました。
私のやり方も正解とかではないですが、、、😅
-
みー子
コメントありがとうございます。
ご飯はみんなで食べたい、それか準備してても、先に食べさせたりしてました😓
食卓に並べてても手が届くのでつまみ食いしてます🤣
食べなかったら食べなかったで、子供のペースに合わせたらいいんですよね🤔
大人だって食べたくない時ありますもんね😅
ダメな母親ですね…
全然出来てないですね- 10月9日
(*´∀`)♪
片付けはしてくれますが口が達者でイライラする毎日です!
私が上の子に言う事を真似して下の子に注意したり遊び方を強要したりしていて面倒な性格になってきてます💦
-
みー子
コメントありがとうございます。
いろんな言葉使いますよね😅
どこで覚えてきたの😳❓とびっくりする時もあります。
子供は見てますよね😅
私も気をつけます!- 10月9日
-
(*´∀`)♪
言い方が大人くさくて笑ってしまう時もありますが自分の発言も気を付けなきゃと思いながら難しいです😓
- 10月9日
初めてのママリ🔰
保育士です!
保育園では出来ていてもお家では出来ない子たくさんいます!
お母さんたち、どうして家だとできないのー?😭とよく言っておられます!
子どもは外で頑張っている分家で甘えるんだそうです☺️
大人の私たちも仕事は頑張って休みの日はお家でだらけたりするのとおなじです!今はお子さんがいて休みの日もだらけられないと思いますが💦独身時代とかを思い出していただければわかりやすいかと😌
お片付け苦手なのであれば、好きな音楽をかけてこの音楽が終わるまでに片付けよう!とか小さなお盆を用意して、ママがここにおもちゃを乗せるから娘ちゃん運んで箱の中にいれてきてくれる?とか遊び風にしてみるのはどうでしょう?
あとは時間に余裕を持って片付けの声かけをする。
おもちゃは2種類くらいしかださず、他のを欲しがったら片付けてから。
もう最終段階では片付けるのを今は諦める。のも一つの方法かもしれません。
私が2.3歳の子を担任していた時もみんなお片付けは苦手でした!そういう年齢なんだと思います😊
娘さんのような言い訳もたくさんしてました!特に女の子は口が達者で本当に3歳?!と驚くことばかりでした!笑
私もイライラしたり、怒ったりしたくないのでお片付けの回数を減らしました!
あと楽しいことの前にはできるのでお外に行きたい人ー!じゃあお片付けしたら行こうー!とか。
あとは実況中風にするとよく動いてくれました!
○○ちゃんがお人形もっています!あ、おままごとも持ってる。2つも持ってお姉さんみたいです!箱に入れました!等
-
みー子
コメントありがとうございます🙇♀️
最近片付けるおもちゃ箱を作って、そこに入れてくれるようになりました!
イライラしてたことが少しずつ減っています!
叩くことも無くなってきました!
多分ここで相談して、いろんなコメントを貰って、肩の力が抜けたというか、あたしが期待しすぎてしまってたのかもしらません。
出来なくて当たり前!てつだってあげよう!と娘に対して向き合えるようになりました!下の子に手がかかって、なかなか甘えさせてあげれないことの方が多いですが、大好きという言葉を毎日伝えてます♥️- 10月12日
みー子
コメントありがとうございます。
3歳で出来ないことはわかってても、教えなきゃいけない、保育所でもやってると聞くと、なんで家で出来ないんだろうと思ってしまいました。
おもちゃも自分の中では少ないと思っていても、有れば出しますよね😅
もう少し減らすか、見えないところに閉まっておいて出すようにしてみます!