※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーや
子育て・グッズ

ネブライザーのNE-C28とNE-C803で迷っています。賃貸に住んでいるので静音タイプのNE-C803がいいが、噴射時間や使用感が気になります。使っている方の感想を教えてください。

ネブライザーについて

咳が酷く小児科からネブライザーを勧められたのですが、オムロンのものを買おうかと思っています。
コンプレッサー式が良いとのことで、NE-C28とNE-C803
で悩んでいます。

賃貸に住んでいるのでコンパクトで静音タイプのNE-C803がいいかなと思っているのですが、どれくらい時間がかかるのでしょうか?短くて済むならNE-C28でもいいなと思っていますが音や重さなど気になります。

使っている方、使用感や噴射時間、お手入れの仕方などはどうでしょうか?

コメント

じーや

NE-C803です。

はじめてのママリ🔰

28の方使ってます。
音が気になるなら机でなく毛布の上などに置くとさらに音は小さくなりますし、賃貸で気になるかってゆーとそこまでですよ。
ネプライザーを使う時間はその子によって違うとは思うのですがうちの子は5分程度です。
喘息でつかってるのですが、これを使い出してから入院することはなく無事にすんでます。
お手入れも洗うだけで大変でもないですよー。

  • じーや

    じーや

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど🙌工夫すれば音は大丈夫そうですね。

    やはり使用すると違うんですね💦咳で眠れない日も続いているので少しでも良くなってくれればと思っております。
    お手入れもそんなに手間が無いようなので安心しました。
    参考にさせていただきます(^^)

    • 10月9日
  • じーや

    じーや

    コメント失礼いたします。
    NE-C28の方を購入しました!
    音も思っていたよりも大きくなかったですし、5分程度で終わったので良かったです(^^)
    ありがとうございました✨

    お聞きしたい事があるのですが、使用後すぐ洗浄するかと思うのですがホースも毎回洗浄していますか?
    あと、マスクをつけて使用したのですが子供が呼吸するたびモクモク煙がマスクから抜けるのですがこれが普通なのでしょうか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホースは毎回洗ってないです!
    なんならほぼ洗ってないです。
    モクモクの煙がマスクから出るのは普通ですよー!
    そのままで大丈夫です!
    思ったより音少なくてよかったです。この冬も無事に過ごせますよーに😊

    • 10月11日
  • じーや

    じーや


    なるほど!やっぱりホースはあまり洗わなくても大丈夫なんですね😅
    初めて使用したので煙が抜けて不安でしたが普通なんですね!安心しました(^^)

    色々と教えていただき、ありがとうございました✨

    • 10月12日