![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ポンチョ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洋服みたいなもの?
![♡ maron ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ maron ♡
コメント失礼します。
退院する時の上に着る分ですよね??
家までは車ですか??
車であれば、車までは直ぐだと思うので分厚めのおくるみがいいかなーと思います。
抱っこ紐で使うのもポンチョよりは、抱っこ紐、ベビーカーにつけれるものがよさそうかなーと思います。
写真載せときます。
-
はじめてのママリ🔰
上に着るものです!
車です!確かに娘の退院時も車で暑いって泣かれたので😂💦
おくるみで調整できるようにしようと思います!
なるほど!機内が暑い場合もあるのでこういうものが便利そうですね☺️
余計なもの買わなくて済みました😂ありがとうございます!🙇♀️🤍- 10月8日
-
♡ maron ♡
是非そぉしてください♡♡
これから寒くなるので体調気をつけて下さいね😊💗- 10月8日
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
退院する際は年中素材のカバーオールにフリースのおくるみ(ブランケットで十分だった)で包み、アウターはなしでした。
飛行機利用の寒暖差を考えると抱っこ紐につけるカバーを用意した方が使うと思います。
-
はじめてのママリ🔰
カバーオールがよく新生児が着てるつなぎのような服ですかね?🤔
寒暖差も考えてブランケットで調整できるようにします!
ありがとうございます😊- 10月8日
-
うにこ
そうです。病院で着せてもらっていた服と同じようなものでした。
- 10月8日
コメント