※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての子育てで横向きに寝かせたため、赤ちゃんの頭の形が気になっています。エスメラルダのドーナツ枕を使用したり、寝かせる向きを変えていますが、治るか心配です。治療費が高くてヘルメット治療が難しい状況です。

髪の毛が多いので頭の形(絶壁や斜頭)が悪いのに気付けませんでした。
初めての子育てで、横向きに寝かせたら頭の形が変のを知らなくて、新生児の頃ずっと横向きにして寝かせてました😓

今慌てて、エスメラルダのドーナツ枕で寝かせたり
寝てる向きを変えたり色々してますが、治りますか?

ヘルメット治療高くてできそうにありません。 

ネットで調べると頭の形が悪いと色んなデメリットがあるらしくて…
私が悪いのはわかってますが、、、どうにかして治してあげたいです。

気づいてから毎日毎日頭の形が気になって
可哀想でずっと悩んでしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も枕を使っていたにもかかわらず絶壁で悩んでまきたが、ハイハイしたり、座れるようになれば寝てる時間も少なくなるので頭のかたち丸くなりましたよ☆
神経質にそんなに悩まなくても大丈夫だと思います😊💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお言葉が聞けて少し安心しました😭
    ありがとうございます😭

    • 10月8日
ママリ

うちの子も頭の形悪いです🌀
でもまだねんね時期なので、うつ伏せでいる時間が多くなったり、お座りとかできたり、ずり這いなどできるようになれば徐々に良くなるみたいです!
友人の子はエスメラルダで改善したと言ってました!
既に使われてるということなのでいまは様子見てもいいんじゃないかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近寝返り、うつ伏せ寝できるようになったので少し様子見てみます!
    安心しました、ありがとうございます!

    • 10月8日
れい

頭の形の専門の先生に聞いたら、頭の形を治すことのメリットは母親の満足感オンリー!ってことでしたよ
何も問題ないです

はじめてのママリ🔰

うちも向きグセがあって頭の形あんま良くないです。
でも、ヘルメット治療が普及してきたのってここ最近だしそれまでの子たちはほとんどしてなかったこと考えると別にいいかなーと。