
3か月の赤ちゃんが鼻づまりで苦しそう。鼻吸引器が使えず、鼻くそが溜まっている。対処法や暖かくすると改善するでしょうか。
【3か月の赤ちゃんの鼻づまりについて】
3か月のむすめ。
呼吸は出来てるみたいですが鼻ぐずぐずで苦しそう。
今の所日中機嫌が悪かったりやたら泣いたりはないですが、寝つきも悪いです。
口で吸うやつ購入したものの、鼻の穴が小さく全体を塞いでしまうので吸うことができないでいます。
これまでは泣き喚いてすぽーんと鼻くそで出てきてたのですが、今回は少しずつ溜まって何層にもなってそうです。初めて屈強な鼻くその層になってて勝手にとれるのか焦ってます。
こんな場合の対処法はありますか?
暖かくしたら変わるんでしょうか。
- まままま(1歳9ヶ月)
コメント

🍙
お風呂に入ったりするとふやけて取れるイメージがありますけど、泣いたりして鼻水が出た時じゃないとスポンと取れないかもしれないですね😭
🍙
後はベビーオイルを綿棒に湿らせてゆっくり取ってあげるとかですね!
まままま
ですよね🥹
なるほど!今日もスポーンなければベビーオイルでやってみます☺️!
ありがとうございました🙌