
公園から投げられたペットボトルに対応は適切でした。学校に連絡する必要はありません。
【公園から投げられたペットボトルについて、対応は正しかったのか、学校に連絡すべきかについて】
車を運転しているときに、横にある公園から中身が入ったペットボトルを投げられ車に当たりました。
びっくりしてすぐ車を停め、車をみて傷がないかを確認していると、女の子3人が寄ってきてくれたので、ペットボトル当たったよね?と聞くと、当たってた!と。
その子達は見えるところで遊んでいて、知らない男の子が投げてたのを見たと。
色々話していたらその男の子が公園に姿を現したので、投げたのかを確認したら投げたと認めました。
ふざけて投げたらしく、車に当たったのもわかっていました。
動揺していましたが、名前と学校を聞いて何故投げたのかを聞き、謝罪させました。
(怒鳴るとかはないです、ちゃんと話しました)
車に傷があればその場で警察呼んで対応しようと思いましたが、幸い傷がなかったので注意だけにして帰りました。
(女の子達には感謝を伝えました!)
私の対応は間違ってますでしょうか?後になってどうしたら良かったのかと色々考えましたが、正解がわからず。
学校には連絡して伝えておいた方が良いのでしょうか?
何でも良いので、教えてください。
- hoshi⭐︎(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

HSPママ
連絡していいと思います。
学校から注意と保護者に連絡されると思うので。

はじめてのママリ🔰
既に謝罪をしてもらい終わってる事なので、これ以上掘り返したら男の子が可哀想だなと思いました。
主さんの対応は間違っていないと思います☺️
悪いことしたら謝る。大事です👍
-
hoshi⭐︎
コメントありがとうございます。
謝る事は大事ですよね😌
確認したら傷もあったので、今回は学校に連絡することにしました💦- 10月7日
hoshi⭐︎
コメントありがとうございます。
先程確認したら傷と跡が残ってたので、学校には連絡しようと思います!