![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の授乳について悩んでいます。授乳回数が多く、飲みにムラがあるため母乳量が足りているか不安です。母乳量は増えるでしょうか?他のママさんの経験を知りたいです。
【生後2ヶ月の授乳頻度と母乳量について】
【生後2ヶ月の授乳頻度と母乳量について】
生後2ヶ月の息子がいます。
完母で寝る前だけミルクを1回足しているんですが、
生後から授乳中寝てしまうことが多く
飲みにムラがありまとまってのんでくれることが少ないです。
最近授乳を終えると泣き出したり
口をちゅぱちゅぱさせたり舌をぺろぺろしたりすることが増えてきて
そんなときは1時間も空かないうちに授乳させていますが、
飲み足りないのかお口が寂しくて泣いてるのかわからなくて困っています。
あと1週間程で3ヶ月を迎えるんですが
他のママさん達の授乳回数が減ってきたという投稿をみて、
うちの子は授乳回数が減らないことから
母乳が足りてないのか?
日中もミルクを足したほうがいいのかを悩んでいます。
体重は増えすぎなくらいで
寝る前のミルクをやめてもいいと思うと
助産婦さんからは言われてます。
今からでも母乳量は増えていくのでしょうか?
また同じくらいの時期で完母の頻回授乳が続いてた子を
育ててる、育ててたママさんはいますか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
主様と全く同じ感じで生後4ヶ月になる息子がいます!!
その頃は1日10回前後+寝る前ミルクでしたがここ最近6〜7回+ミルクと減りました🥹💦
体重増えているならしっかり母乳出ていると思います🫡✨✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月の頃は、あまりうまく吸えない&母乳量少なかったため、1日8〜10回あげてました。その後母乳量が結構増えましたが、回数は8〜9回と変わらずです😅
-
はじめてのママリ
お子さんの飲める量も成長と共に増えてきていて
回数も変わらないんですかね?😌
母乳量増やすためにしていたこととかありますか?- 10月8日
-
退会ユーザー
はい、今は1回あたり200ml近く飲むこともありますが、結局お腹は空くようで頻回授乳です😅
特に一生懸命したわけではありませんが、今思えば出が悪くても吸うのがへたっぴでも、とりあえず咥えさせて乳首を刺激し続けたことでしょうか🤔
ちなみに、私はもの凄い左右差があります!右は陥没乳頭のため今もほぼ出ず(出ても20ml)、吸っても吸っても増えません!おっぱいの大きさもかなり違いますが、もう諦めました笑- 10月9日
-
はじめてのママリ
飲めた量わかるってことは
スケール持ってるんですか??
やはり咥えて吸ってもらうのが
1番出るようになるのですね😌
私も手で搾乳したとき左右出る量が違う上に
おっぱいの大きさも違います😂💦- 10月9日
-
退会ユーザー
いえ、持ってません!産後ケアの時に測ったり、子育て支援施設に遊びに行った時に自由に使えるスケールで測ってます!
- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もあと1週間程で3ヶ月になる息子がいます👶🏻
うちも授乳回数減らず頻回です🥲
周りの人達やお友達はこの頃から授乳回数や授乳時間が減ったりしてたのでうちもそろそろかな〜と思ってましたが全然です🥲
私も入浴後だけミルクにしてましたが、母乳だけでいいね〜と助産師さんから話があったのと、息子も哺乳瓶拒否気味になったのでミルクはやめました。
頻回授乳大変ですし、もう少し間隔空いてくれたらな〜って思っちゃいます💭
-
はじめてのママリ
子供によって違うんですかね😭
1日に何回くらい授乳していますか??
ミルクやめたんですね!
わたしは夜に少しでも寝たくてミルクを足してたんですが
ミルクをなくして寝れなくなったらと思うと
どうしてもミルクやめる決心がつかずにいます😩💦- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい8〜9回くらいです!多い時は10回になる時も😥
一回の授乳時間も30分かかる事が多いです😭これがずっと変わらなくて😫
今までやってた事やめるの勇気いりますよね😢
私も旦那にミルクあげてもらってる間に自分がゆっくりお風呂〜って感じだったんですが、全然哺乳瓶くわえてくれなくなっちゃったので、練習してまたくわえてくれるようになったらミルクも加えたいな〜って思ってます😢- 10月8日
-
はじめてのママリ
わたしも授乳時間に30分かかります!
30分じゃ満足してくれないこともあって
そのときは無になって左右追加であげてます🤣
本当かわかりませんが
混合で飲める器用な赤ちゃんは2割ぐらいしかいないって聞いたことあります💦
わたしは直母拒否みたいなかんじが数日続くことがあったんですが
根性で吸わせてるうちに克服してくれました😭✨
お子さんも哺乳瓶拒否が直るといいですね!🍼- 10月8日
はじめてのママリ
そうなんですね!
一回の授乳で何分くらい飲ませていますか?
体重は1日あたり34gも増加していて抱っこ辛いです😭💓笑
ままりん
私は左7分で終わってしまう時もあれば追加で右2分とかです🥹母乳の量に左右差ありまして😂💦
私は65g増で焦ってましたけど、4ヶ月の今体重増加は緩やかになりました🫡✨✨笑
はじめてのママリ
そうなんですね!
授乳時間短くて羨ましいです🥺
わたしも左右の母乳量に差があって
どうにか平等にしたいと思って
少ないほうを吸ってもらうようにしてるんですけどうまくいかなくて💦笑
65gはすごいです😳😳
ままりん
今はやっと整ってきましたが、生後1ヶ月はおっぱいぼぼ1日丸出し状態でしたし、2ヶ月の頃は10分余裕で超えてましたよ😳💦笑
もうほぼ左の🥧だけで息子生きてます🥹笑
増えすぎて焦りましたが落ち着きました😮💨笑
はじめてのママリ
わたしは30分とかかって授乳することもあるので
10分前後でも短く感じます🥺
まとまって短時間で飲んでくれるのを夢見ています😭💓
体重増加が順調すぎると心配ではありますけど
ぷくぷくな赤ちゃんも可愛いですよね🥰笑