※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一晩家族で寝た寝室って、こもったような何とも言えない香りしません?日…

一晩家族で寝た寝室って、こもったような何とも言えない香りしません?
日中布団を全部すのこで部屋干して窓全て全開、できるだけお日さまにあててました。シーツも丸洗い。(カメムシがいて外干しできませんでした😂)

夜には洗剤の爽やかな匂いがしてたのに、朝起きるとまた同じ。

寝てる間に人って臭くなってそうだし仕方ないんですかね😂寝てる間換気はしてないです。

コメント

れい

わかります!
なんか臭い!って訳ではなくてもモワっとします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    汗かいてるし体温あがるし仕方ないんですかね😂

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

します、します😂
朝起きたら夜寝るまで窓全開で一年中換気してます(笑)
部屋はドア開けて、他の部屋は窓開けています。
寝室は窓開けるの肌寒いので窓閉めています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☀️
    換気必須ですよね💦
    換気忘れた日はお風呂あがりにむわっとした空気の部屋にはいることになるので少し萎えます笑

    • 10月7日
さくら

人が吐き出したCO2の匂いって感じです😂😂😂
あのおもーい感じの匂い苦手です🙃
起きたときは気づかないけど、自分だけおきて再度起こしに行ったりすると感じます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🍀
    しますよね😂
    別の部屋から寝室いくとわかる感じまったく同じです😆

    • 10月8日