
赤ちゃんが夜間うつ伏せ寝で起きることがあるが、顔は横向きで枕や布団は使っていない。仰向けに戻す必要があるか迷っている。同じような状況の赤ちゃんがどれくらいいるか知りたい。
【赤ちゃんの夜間のうつ伏せ寝についての悩み】
夜間のうつ伏せ寝について…
まだ寝返り返りが出来ないので今ちょくちょく起きて仰向けに戻しているのですが、起きてしまうことも多くてママリで見てるとうつ伏せ寝ねままで仰向けに戻していないというのを見て戻さなくてもいいのかな?と思い始めています。
いつ見てもちゃんと顔は横に向けてくれてて枕や掛け布団等は何も使っていないので大丈夫かな?とも思うのですがまだ迷っています。
ちなみに夜通し寝てくれるので仰向けの時間がほぼ一晩中ということになると思います。
同じように寝返り返りができない赤ちゃんで、うつ伏せ寝で一晩中寝かしているという方がどのくらいいるのか知りたいです。
また、同じく寝返り返りできない赤ちゃんで仰向けに戻してるという方はどのくらいの頻度で戻しているか教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ママり
私もうつ伏せ寝するようになってから毎日不安でした💦
首が座ってるなら大丈夫みたいです!苦しかったら、自分で顔の向き変えるみたいですよ😊あとはマットレスを硬いものに変えました☺︎硬いと鼻が埋まることはないです👃👃

ママリ
起きてる時もうつ伏せ大好きだったので顔が横向いてるならOKにしてました😅💦
心配ですよね😭💨
戻せる時は戻してましたが、ずっと起きて見張ってることは無理なので😱💨
ベビーセンサーやモニターで起きてる時は見てました😄
-
はじめてのママリ🔰
同じくです!起きてる時もすぐうつ伏せになっています!😅
昼寝とかもうつ伏せで寝ていこうとするのでたまに仰向けにすると怒られます💦
そうなんですよね、見張ってるのは絶対に無理で私も寝入ってしまうとベビーベッドなので気付かなくて🥺- 10月7日
はじめてのママリ🔰
首は座ってます!
うつ伏せ寝しながら自分で顔を左右に動かしたりしてます!😳
マットレスもベビーベッドに赤ちゃん用で売ってる布団セットを敷いてるので硬いと思います!
一晩中うつ伏せでも体痛くないのかな?とか気になりますが一晩うつ伏せ寝でしたか?
ママり
それでしたら大丈夫だと思います😊周りに窒息の原因となるものを置いてないみたいなので完璧だと思います✨
寝返り返りができなかった時は朝までうつ伏せでしたが、本人はケロッとしてました😌顔は浮腫んでましたが🤣寝返り返りがてわきるようになると、仰向けうつ伏せ仰向けうつ伏せと激しく体制変わってました😙