※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後24日目の赤ちゃんについて、母乳の後にミルク追加はどのくらいが適切か、100mlのミルクでもまだ欲しがる場合は追加してもいいか、許容範囲はどれくらいか、ミルクの後は基本3時間あけるべきだが、吐き戻しを気にしている。

生後24日目です。
混合栄養です。母乳の後のミルク追加はどのくらいがいいですか?また、ミルク単体の時に100ml飲んでもまだ欲しがる時、ミルク追加や直母をしてもいいのでしょうか?
ミルク追加する場合、どれくらいが許容範囲ですか?
ミルクの後は基本3時間あけた方がいいそうですが😵
あまりあげすぎも吐き戻しがありそうで怖いです。

コメント

かえるの子🔰

過去の授乳の記録見るとだいたい80mlミルクあげてました🤔
たくさんあげると唸り声がよく出たのでミルクは足してませんでした💦
胃の容量が生後1ヶ月で120mlくらいと聞きました。
3時間経ってなくてもミルクあげたこと何回もありましたが、特別困ったことはありませんでした!

  • かえるの子🔰

    かえるの子🔰

    ↑二行目の終わり、"それ以上"ミルクは足してませんでした、です。

    • 10月7日