※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの小2の弟に対して、姉が過剰に当たりが強く、些細な言い間違いや勘違いに厳しく追い詰める言い方をして困っています。どうすればその態度を改めさせることができるでしょうか。

自閉症スペクトラムの小2がいます。

弟への当たりが強すぎて、何て言っても響きません。

「はぁ?そんなことも知らないなんてお前バカじゃね?⚪ねば?」とか、そこまで言うか?って思うような言い方をします。

たいてい、弟の些細な言い間違いや勘違いに対してです。

年上としての包容力のようなものもなく、追い詰める言い方をします。

どうすればやめてくれるんでしょうか。特性なのか、性格なのか?育て方の問題でしょうか。

コメント

はじめてのママリ

うちの姉も発達障害で、きつい言葉や暴力もありました💦
病気だから人の気持ちがわからないっていうのと、学校とかでのストレスを下の子にぶつけてるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たしかにストレスぶつけてますよね、ほんとどうしたらよいのか悩んでます…

    • 10月7日