
離乳食用におすすめの鍋はありますか?ステンレス鍋以外は初挑戦で、お粥や野菜を作る予定です。冷凍保存も考えています。ブレンダーも活用したいです。
離乳食用に鍋を買おうと思っています!
(モチベーションup用に!)
・雪平鍋
・ステンレスの普通の18cm鍋(シンプル銀か、加工された黒か)
・高さのある蒸し兼用鍋
・ホーロー鍋(ミルクパン、ソースパン)
・ル・クルーゼ
・ストウブ
どれも用途によって一長一短あると思いますが、おすすめありますか?
全部一つずつ欲しいけど、今回の購入は二つまでかな〜
ちなみにステンレスの普通の18cm鍋以外は初挑戦です!!!
お粥作り、野菜茹でる、蒸すことってありますかね?
その都度作るか、沢山作って冷凍するかによっても違いますしね。
ブレンダーも手に入れたのですが、どう活用して良いものか、悩む〜
- はな(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ぱぴこ
正直にいうとどれもいらないです💦💦
私も張り切ってブレンダー買いましたがまったく使ってません😩
火を通すのは全部大人と同じものでしても何も問題がなくて💦💦
上記のものは始めてみてから購入でも遅くないと思います😊

H☆R
モチベーションアップ用もいうことなら、この中なら無水調理できるストウブとかどうですか?
無水調理したカレーとかポトフは美味しいですよ☆
カレールーや肉を入れる前でしたら、野菜は離乳食に使えますし、お肉を食べられるようになったらお肉もあげれます☆水を使わない、もしくは少量で済むので、野菜の栄養も逃げなさそうかなと思ってます😊
私も離乳食は大人と同じ鍋で調理してますが、無水調理できる鍋は大人の料理にも重宝してます(*´ー`*)
おかゆは初めは少量なので、大人のご飯を炊くときにカップを中に入れておかゆを作ったり、レンジで作ってました。量が食べられるようになったら、炊飯器でおかゆを作ってます。
ブレンダーは役に立ちました!裏ごし必要ないです☆
私はブレンダーがフードプロセッサーにもなるものを持ってるので、今はみじん切りにする際にも役立ってます!
-
はな
ストウブですか!
ル・クルーゼ気になっていて調べていたらル・クルーゼ派とストウブ派がいらっしゃることを知り、元々アウトドアもやるのでストウブも以前から気にはなっていたんですのねーーー高額なのでどっちか一つだけでもやはり欲しいなぁと思うこの頃です、憧れです- 2月23日

ぴっぴ
私は家にあったミルクパンで作ってました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
はじめは量もそんなに要らないし、焦げ付かず洗いやすかったです。
引っ越してIHにしたら使えなくてステンレス鍋買ったんですけど、一回で焦げましたー(o_o)
-
はな
ミルクパン持っていないので気になってたんですよねーあるだけで可愛いし😍焦げ付かないんですねー白いから焦げ付いて目立ちそうなのに!優れものですね。ちなみにどこのですか?月兎印のやつ気になっていました
- 2月23日
-
ぴっぴ
あ、すみませんうちのミルクパンはアルミ製だったんです₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎💦
カーマとかで500円くらいで買いました!
ゆで卵2個とか作るのにも小さくてちょうど良いんですよね⸜( ´ ꒳ ` )- 2月24日
-
はな
なるほど!アルミのミルクパンも良いですね!!
- 2月24日

かじゅはな
ホーロー鍋、保温性もあって便利ですよ。お粥とか、野菜とか柔らかく茹でたりするのに火を消して余熱で🆗だったりします☺
後はシャトルシェフという保温鍋…みたいなの便利です😄
我が家では大活躍です👍
-
はな
どこのホーローがおすすめとかあれば知りたいです!!
シャトルシェフ検索させて頂きました!なるのど便利そうですねー私に使いこなせるかな…- 2月23日

あゆmama☆
私は土鍋(おかゆ用)
圧力鍋(野菜を煮る用)で使っています!圧力鍋はもう簡単すぎて手放せません!!
-
はな
圧力鍋ユーザーは絶対あると良いっておっしゃいますよね!!重くて手入れが大変そう&高額ってことで手を出せずにいます
- 2月23日
-
あゆmama☆
今はホームセンターで安いのありますよー!離乳食が終わっても煮物を作る時にも便利です!何よりガス代も節約できます!笑
- 2月24日
-
はな
ホームセンターのでも使い勝手良いってことですね!!試してみようかな♥
- 2月24日

退会ユーザー
雪平鍋一つだけ買って使用してます。お粥は炊飯器で作っているので鍋使ってないです。
ブレンダーは今も使ってるので重宝してます。
-
はな
雪平鍋でブレンダーっていけちゃいますかね?
- 2月23日
-
退会ユーザー
私はブレンダー専用のケースでガーっとやってます。雪平鍋でもいけそうです😃
- 2月23日
-
はな
試してみます!ありがとうございます!!
- 2月24日
はな
たしかにどれもなかったらなかったで作れそうですもんね…始めてから吟味もありですねー!