※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

保育園の金額について、8月までは18000円で、9月からは上がりました。確定申告は去年分が未申告で、これは正しいでしょうか?

保育園の金額について質問です。
この前の8月までは、18000円で、
今月の9月からは1番高い金額でした。
確定申告がまだ去年分が未申告で
これは去年分が確定申告未申告で
あってますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告が必要なのに申告していないならそうだと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整をしていないなら確定申告が必要です😌今からすれば大丈夫なことが多いですが、自治体によっては保育料は遡って返金しない所もあるので早めにするのが良いと思います。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告をするとそれが役所に連絡が行くので、自分で確定申告しましたなど言わなくても反映されれば役所から通知が来ます。

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

未申告の場合は最高額となることがあるらしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、ちょっと経験ないのでわかりません。
    確定申告できてないのであれば、保育料だけでなく色々なところに影響が及ぶと思うので早めに相談された方がいいかとおもいます。

    • 10月6日
  • みかん

    みかん

    来週、申告しに行く予定です🎵

    • 10月6日
みかん

去年の12月から私が正社員になったんですが、(パートから)
今年3月に申告しないといけないのができなくて、去年払ってた保育料は確定申告できてて、今年のは出来てなかったら高かったのかなーと。
確定申告した後に言えば、正しい金額にしてもらえますか?

ママリ

確定申告してないからですね。
したら戻りますから大丈夫です🙆‍♀️

  • みかん

    みかん

    来週、しに行くので
    その後に市役所言いに行けばいいんですよね?😅

    • 10月6日