※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

上の子が反抗期で、下の子とのトラブルで大泣きし暴言を言う。共感や諭しも受け付けず、ママに八つ当たり。育児で号泣する出来事あり。

【上の子の反抗期について】

これ反抗期?なんですかね。。

上の子とブロックで遊んでたら
下の子が当たっちゃって壊れちゃって。

そっからもー大泣きブチギレ暴言の嵐。
一緒に遊ばない!!と。
わざとじゃないけど嫌だったね、
壊れたの悲しかったんだね、と
共感しても諭しても下の子が謝ってもずっと怒ってて。

一緒に遊ばないって言ったらつまんないよ?
悲しくなっちゃうよ。と
言ったらママうるさい!あっかんべー!
ブーー!ブーーー!と。
うるさいと言われたので無視してたら
聞いてよ!うるさい!と。

もー落ち着くまでほっとこうとしても
こっちにくるしずっとママのせい!!と
言われてブチギレてしまいました。

怒りたくないのに何で怒らせるの。
それでもごはんもお風呂もやらなきゃいけないし
久々に育児のことで号泣です。

コメント

はじめてのママリ🔰

一人っ子かどうかにもよるんじゃないですかね!?
うちはずっと1人だったので喧嘩する相手もいないし、わたしも甘やかしちゃってたので、ある意味 天使の4歳児でした!

けど兄弟いたら難しいんじゃないかなって思います😣喧嘩は絶対しますもん😭