※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森永🌼
お金・保険

子供の貯金について、学資保険だけでなく他の運用方法も検討した方が良いでしょうか?将来的な違いや選択方法について不安があります。

子供の貯金について

同じ考えの方いませんか(*_*)

子供の貯金のことなのですが
今は子供2人とも日本生命の学資保険に加入してます。
理由としては夫が日本生命に加入しているため
そのまま子供2人のも加入した。という感じです。
あとは子供手当やお年玉やボーナスなど少しずつ
現金で貯金している…という感じです。

積立やNISAや貯蓄…沢山あるのはわかるんです。
でも運用など頭を使うのが面倒で。
学資保険がなんの利益もないのはわかってるのですが
楽を求めて学資保険のみにしてます。
これってまずいんですかね?

学資保険とNISA、びっっくりする位
将来的に額が違うんですかね?
どうしていいのかわかりません(。-_-。)

コメント

でん

うちも貯金は学資保険ぐらいです。
NISAやら色々ありますが、結局最初にいくらかお金を用意しないといけないし、そんな今出せるお金ないのでやってないです🥲

  • 森永🌼

    森永🌼

    同じ方おられて嬉しいです😭
    え!そうなんですね!!
    最初に大きなお金がいるんですね、、、私本当に何も知らず…
    学資保険なら答えが大体わかってるのでそれでいいかなと思ってます…

    • 10月6日
  • でん

    でん


    確か最初にお金いくらか入れて、積み立てしていかないといけないと思うんです🤔

    そうですよね、18歳で〇〇円貯まるとかもう目に見えて結果がわかるので、NISAより少なくてもいいかなーって思っちゃいます!

    • 10月6日
  • 森永🌼

    森永🌼

    お返事遅くなりました😨

    他の方もコメントくださったのですが、少額でもいいみたいですね✨
    でも我が家はしばらく学資保険だけでいってみます😇

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

うちは夫婦で元銀行員でしたが、学資もNISAもやってないです😌

学資は将来的にあまり変わらないのに今カツカツになって大変な思いしてまでやることかな?って思ってやってないです

でも学資にもメリットってあるしほんとに誰もやらなかったら商品としてどこもやらないので、自分に合ってたらいいと思います!楽にできるのって充分なメリットです!

  • 森永🌼

    森永🌼

    コメントありがとうございます🍓

    へーへーへー!!!
    銀行員さんがされてないってなわかすごい深く感じます🤔
    現金のみの貯金されてるんですかね?(お答えしたくない質問でしたらスルーしてください✨)

    ありがとうございます😭
    たしかに楽ができるって言うのはメリットですよね!
    励みになります!!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の収入を完全折半して、
    固定費と投資は旦那、食費ガソリン代諸々と貯金はわたしで残りはそれぞれのお小遣いでやってます!貯金は口座にぶちこんで、ある程度貯まったら投資資金に回してます😌

    金融人は学資より自分のとこや知り合いのとこで投資やNISAやっちゃう人が多いと思います🤔それも自分のとこだから楽だし点数になるからやってるだけです😂

    旦那の鬼ギャンブラー精神を尊重して今こんな感じですが、手をつけられない貯金(学資)は安定的でとってもいいと思います🙂楽がいちばんのメリットです!!!!

    • 10月6日
  • 森永🌼

    森永🌼

    お返事遅くなりました💦

    なるほど!!!
    お互いが管理しているんですね😉
    私は旦那に恐ろしくて任せれないので取り上げてます😂

    そして銀行員さんならではのやり方なのですごいです!
    でもやはりお互い楽なやり方はバラバラなんだなと思いました🙏

    • 10月7日
ちょび

びっくりするくらい額が変わるかどうかは、いくら投資したかによるんです😌
そして、最初にドカンと大きい額を投資するのか、それとも月々少しずつ投資するのかでも変わります‼️


年利5%で運用できたと仮定して…

例1)月1万円を15年(総額180万円)投資していった場合

★2,672,890円になる予定


例2)180万円を投資して、その後追加でも投資せず15年ほったらかしした場合

★3,804,668円になる予定


なぜ年利5%かというと、王道のものに投資した場合はこのくらいリターンがあるからなのですが、学資保険の場合は年利0.4%程でしょうか…

NISAで運用した場合と比べ、結果が1/10くらいになりますね😣😣

  • 森永🌼

    森永🌼

    コメントありがとうございます🍓

    わわわわ!
    こうやって詳しく出していただけると分かりやすく…そしてやはり学資保険と比べると大きな差があるんですね💦

    学資保険は辞めませんが、NISA小さい額で始めるのも検討してみますね^o^ありがとうございました!

    • 10月6日