
コメント

りり
乳糖不耐症経験してます!
ノンラクトで治ってからは、少しずつノンラクトにミルクを混ぜながら移行しましたよ😊
その方がお腹もびっくりしないので安心でした🌸
りり
乳糖不耐症経験してます!
ノンラクトで治ってからは、少しずつノンラクトにミルクを混ぜながら移行しましたよ😊
その方がお腹もびっくりしないので安心でした🌸
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の息子が学校以外で友達と遊びたくて、相手も遊びたいと言ってるそうなんですが、その子の親とも会ったことない場合どうやって遊べばいいんですかね?😂 みなさんどうしてますか?
1週間前から発疹がでててまだ治りません。 これはなんでしょうか🥹🥹 熱もなくいつも通り元気です。 足が酷くてマダラです。次男の保育園では りんご病の子がいたみたいなんですがなったことが ないのでよく分からなくて、 …
明後日1歳半検診なのに 1歳7ヶ月の息子 応答の指差し、積み木 できません...... 憂鬱すぎます😞 発言もまだ少ないですが、 こちらの言ってることはかなり理解してるなぁ という感じなのですが なぜかどちらもできなくて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり混ぜた方がいいんですよね💦
お腹すいてるはずなのに20だねほほえみ足すだけでのんでくれなくて…
りり
もしかしたらノンラクトの方が味が好みだった可能性もありますね🤔💭
下痢が止まったとのことなので、ご飯でお腹を満たして良いと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!ノンラクトすごい飲んでて…
ご飯メインでしたいんですがあんまりご飯も量食べないので厳しくて。ほほえみ単体なら飲むので少しずつの量からならまだマシですかね?
りり
少しずつの方が安心かなと思います🤔💭
もしママに余裕があれば、最初ほほえみ100ml→ノンラクト100mlにしてみるのもいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
あーなるほど!ありがとうございます😭